2009年7月2日木曜日

はじまりとおわり

帰国して、1年と3ヶ月この日記を書き続けてきた。
日記を読み返してみると、本当にくだらない。
この、どうしようもなくくだらなかった日記だが、実はこの日記、ある特定の人に向けた手紙だった。
しかし、その手紙も、もう書く必要もなくなった。
というわけで、日記を書くのはこれでひとまず終了。
次に日記を再開するのは、俺が再び海外で働く時だ。
そのときまで、お元気で。
また会いましょう。

2009年6月29日月曜日

振り返る

今日の午前中、リナシティで次の夏祭りに向けてのダンスをKIEAスタッフと一緒に考えました。
かんなり、いいです。
ちょっと練習しなくちゃマスターできないダンスになってますが、逆に練習してしっかり身につけてみんなで踊ったらかなりキマルこと間違いなし!
マジで優勝狙うぜ!
夏祭りが終わったら、ホームステイプログラムの和風ジャパンがあります。
10月はアジアをフューチャーした大規模なイベントを高隈の水上花火の日に合わせて開催予定。
11月はおなじみキンボールで12月はお菓子の家作り!

過去を振り返ってるヒマなどないのだ。

2009年6月28日日曜日

昨日、久しぶりに洗車した。
これでもか!ってくらいピッカピカに磨き上げた。
そして、今日はひどい雨だった。
昨日の俺の努力は、一瞬で無駄になった。
雷も鳴って、すごい雨だった。
なので、今日は楽しみにしていた「kafka on the shore」を読んだり、昼寝をしたりしながらゆっくり過ごした。
夕方は雨も上がったので、軽く走った。(「What I Talk About When I Talk About Running 」を読んでるといつも決まって走りたくなる。)
おかげで、いい汗かいたわ。
でも、家に篭って本とか読みふけってると、気持ちがなんだか暗くなりますね。
やっぱ休みの日はガーンとサーフィンしたいもんだ。
雨は嫌いじゃないんですけどね。

2009年6月27日土曜日

数字で見る「ジャンボ!アフリカンフェスタ」

やっとこさ、この間のイベントの「ジャンボ!アフリカンフェスタ」の総括ができたので、簡単に報告を。

チケット売り上げ枚数:735枚(当初目標300枚)
イベント参加者数:446人
アンケート回収率:52%
寄付額:すんごいことになってます!

2009年6月25日木曜日

カバの印の…

この間の「ジャンボ!アフリカンフェスタ」では、ケニアの民芸品販売ブースも設置させてもらいました。
この民芸品は俺が去年の12月にケニアに行ったときに「モヨハンディキャップグループ」から仕入れたものです。
まだ確認はとっていないのですが、ものすごい勢いで売れたらしいです。
でも、この結果については特に驚いてはいません。
なぜなら、絶対に売れる自信があったからです。
今後は鹿屋市民族館で販売します。
みなさんも民族館に立ち寄った際はぜひご覧ください。
ぜったい欲しくなりますよ。

※ちなみにこの商品の売り上げはモヨハンディキャップグループに寄付されます。

2009年6月24日水曜日

夏ですね

今日は代休で休みだったので、海に行った。
波がきつかったせいか、また久々ということもあり、メサメサ疲れた。
疲れたので、浜辺に大の字になって寝そべりながら空を眺めた。
目を閉じると潮騒が聞こえる。
そよ風が吹いている。
どこかで味わった感覚…
記憶を遡ってみる。
小学校の夏休みのときの感覚だ。
夏ですね。
これでセミの鳴き声があれば最高なんだけど。

2009年6月23日火曜日

無関心は罪

この間、松下さんを連れて、鹿屋バラ園に行って見た。
松下さんはバラが好きなので、すごく楽しそうだった。
俺のバラ園に対する印象…
「歩くの疲れた…」
鹿屋市はバラを生かした街づくりに励んでいます。
一緒にバラを見ていると、松下さんが意外な一言を。
「ケニアはバラの輸出で有名なんですよ。」
そういえば、松下さんの家にもバラがあった(…よーな気がする。)
そういえば、道端でもバラが売られていた(…よーな気がする。)
意外なところで共通点が見つかりました。
っていうか気付くの遅すぎだな。

2009年6月22日月曜日

仕事道具

俺の仕事道具は靴だ。
3足持っている。
しかし、ついにこの間、全ての靴に穴が開いた。
なぜか分からないが、同じようなところばかりに穴が開く。
きっと足の形が他の人と違うのだろう。
さっさと新しい靴を買えばいいのだが、買い物に行く暇がなかったので、穴が開いたまま、黒い靴下でなんとかカバーしてきた。(多分カバーしきれてないが)
しかし、やっぱ社会人として穴が開いてる靴を履いてるのって、すごくはずい。
穴が開いてる靴下で人の家にお邪魔してしまった気分だ。

なので、今日、2足靴を買った。
これで当分の間は大丈夫だ。

しかし思うのが、ネットで買った安物の靴はホントダメだった。
あっという間に穴が開いて、その上、靴底も取れた。
安物買いの銭失いの王道を行ってしまった。

2009年6月21日日曜日

俺は、映画撮影はできないし、人に感動を与えるような話もできないし、親指ピアノも弾けないし、音響の操作もわかんないし、司会もできないし、付き人にもなれないし、照明もできないし、託児もできないし、コーヒーも作れないし、カレーも作れないし、なにより500枚以上もチケットを売ることもできない。

「ジャンボ!アフリカンフェスタ」は俺のイベントじゃ絶対に、ない。
みんなで完成させたイベントだった。

特定の誰かではなく、このイベントに関わってくれた全ての人に言いたい。
「本当にありがとうございました。」と。

協力隊に赴任したとき、赴任先との行き違いで、ケニアでいきなり家なき子になってしまった俺を家に招いて、インスタントラーメンを食べさせてくれたのは松下さんだった。

赴任当初、一人ぼっちだった俺と一緒に遊んでくれたのは子供たちだった。

少しは恩返しできたかな。

2009年6月18日木曜日

清算

昨日の夜、協力隊時代のブログをちょこっと読んでみた。
ほんっとバカなことばっかり書いてるわ~
自分の事ながら恥ずかしくなる。
でもなんか熱かった。
ほんのちょっと読むはずだったんだけど、気がついたら3時間読みふけってた。
なにやってんだ…
おかげで寝不足だ。

日記には小林さんの映画撮影の様子や松下さんとの出会いのことも書かれてた。
よく考えてみるとさ、当時の俺が今の俺の状況を見るとびびるだろうな。
まさか、こんなに大々的に映画を鹿屋で上映できるなんて…
しかも松下さんも来てくれる…
これを奇跡と言わずしてなにを奇跡と呼べるだろうか。

今日、ケニアに出発する直前に買った革靴に穴が開いた。
この革靴には、NTCそしてケニアと本当にお世話になった。
プレゼンの時のみ使う勝負革靴だった。

清算の時間だ。

2009年6月17日水曜日

ヒキコモゴモ

今日は、青年海外協力隊に出発される方の表敬訪問がありました。
当然、表敬を受ける場合は下調べとかするわけで、任国についての情報もネットで色々調べました。
エクアドルか~ 海きれいそうだな…
6月22日に出発するそうです。
短いインタビューをしたのですが、すごくやる気に満ちた目が印象的でした。
ほんとうにキラキラした目だったなぁ。(俺も昔はこんなだったっけか…)
協力隊員が出発する瞬間に立ち会えるって、すごく幸せなことですね。

これから2年間の海外でのボランティア生活が始まる人間がいれば、今日でボランティア生活が終わる人間もいる。

ひきこもごも。

2009年6月16日火曜日

avenge

国際交流員のネイサンの仕事の一つに、職員の語学指導というものがある。
ということで俺が英語でメールを送るときには、いつも添削してもらっている。
いつも、原型がないほど添削されて返ってくる。
なかなか進歩が見られない。
ネイサンも日本語で報告書を出すときは、俺が添削する。
しかし、ネイサンの日本語はほぼパーフェクトなので、間違いを見つけるのが難しい。
しかも、前に比べて最近は添削箇所も少なくなってきた。
しかし、おれの英語はいつまでたってもスタート地点のまま…

2009年6月15日月曜日

やりたいこと

今年度の仕事のテーマとして「学校訪問」がある。
せっかく協力隊の経験があるのに、昨年は3回しか学校訪問する機会がなかった。
なので、今年度はより積極的に学校訪問に取り組もうと思う。
鹿児島県のJOCVのOB会では協力隊員と留学生がタッグを組んで、学校訪問するという事業を行っている。
さっそく、ガンガン学校訪問させてもらえるようお願いした。
もちろん経験を還元したいという気持ちもあるが、国際交流担当の自分の場合、学校訪問で得るものは非常に大きい。
まず、KIEAのPRができる。
鹿屋体育大学の留学生とのパイプを強くすることができる。
なにより、こういう仕事はやりがいがある。
パソコンに一日中向き合ってるより、ぜったい面白い。

2009年6月14日日曜日

ストレス発散に

今日は、鹿児島市でJOCVのOB会総会に出席しました。
やっぱJOCVが集まると色々ヒントがもらえるし、なによりやる気が出てくる。(チケットも売れたし)
しかし、きのうも鹿児島市で会議があったわけで、やっぱり目に見えない疲れみたいなものがたまってるのが分かる。
せっかくサーフィンもせず、鹿児島くんだりまで来てやったんだから、買い物でもしよう!
しかし、別に欲しいものもないな…
と思いながら街をぶらぶらしてるとpatagoniaがあったので、そこでサーフパンツを買いました。
ちっとはストレス発散になったかな。

2009年6月13日土曜日

誕生日なのに忙しい

今日は32歳の誕生日です。
にも関わらず、めちゃめちゃ忙しくてそれどころじゃなかった。
鹿児島市で行われた「ラオスへ行こう!」の打ち合わせ会議に参加した後、鹿児島大学のケニア人留学生と会った。
今度のアフリカンフェスタにスタッフとして参加しもらえないかお願いしたところ、快くOK。
これでまたイベントが盛り上がる。
彼と話してたら、やっぱケニアのこと色々思い出した。
すごく懐かしかったな。
スワヒリ語全然出てこないわ。(もとから喋れなかったが)
ちなみに明日は朝6時から地域の清掃作業…

2009年6月12日金曜日

ハラカ!

今日も9時まで仕事でした。(働きすぎだぜ、まったく…)
しかし、イベントまで1週間。
やることは山ほどある。
実は、アフリカンフェスタでは「アフリカ写真展」を開催する予定である。
ただの写真展じゃ面白くないんで、アフリカの大使館から観光用DVDを提供してもらって、会場で流す。
観光用DVDを提供していただく国はチュニジアそして我がケニア。
チュニジア大使館の対応はめちゃめちゃ早く、電話したその日に発送してくれた。
問題はケニアだ。

連絡入れたのに、うんともすんとも言ってきやしねぇ!
よりによって、こんなときにポレポレしてんじゃねーよ。
まあ、でもしょうがないか。
ケニアだし。

2009年6月11日木曜日

僥倖

相変わらず「ジャンボ!アフリカンフェスタ」の準備で忙しい日々が続いている。
俗に言う最後の追い込みというヤツだ。
とにかくチケットを売らなければ。
6月16日と19日はテレビで宣伝させてもらえるチャンスを得た。
チャンスがあればどんどん売り込みをかける。
会う人、会う人に宣伝する。
ラジオで宣伝する。
ロータリークラブで、5分間もらってマイクで呼びかける。
学校で、企業で、イベントの思いや趣旨を説明し、とにかく一人でもたくさんのひとにイベントに参加してもらえるよう、声を掛ける。

声を掛けながら、あることに気付いた。

俺は今、帰国報告をしているのだ。

友達に、同僚に、自分に素晴らしい体験を積ませてくれた人たちに、帰国報告をしているのだ。

考えてみたら、めちゃめちゃ幸せなことじゃないか。
テレビやラジオで、人前で堂々と帰国報告させてもらえるんだから。

そして、当日は、俺の友達、俺が見てきた風景、聴いてきた音楽、つまり、かつて俺が体験したすべてを参加してくださる方に報告することができるのだ。

なんという僥倖だ。

2009年6月8日月曜日

エデンの東

今日はアフリカンフェスタを鹿屋女子高でPRしました。
昼休み校内放送で告知したんですが、セリフも台本もなんにもナシ!状態で臨んだんでかなり緊張しました。
いや、緊張したのは別の理由かもしれません。
鹿屋女子高と言えば男子禁制の秘密の花園…

壁の向こうにはどんな世界が広がっているんだろうか…
15歳の頃の俺は、頭が擦り切れるくらい妄想したもんだ。

いつか偉くなって、堂々と正門から女子高に乗り込む日を夢見てきた。
そして今日、(全然偉くなってないが)ついにその夢が叶うときがきた。
15歳の頃の俺よ、俺はやったぞ。
警備員さんから取り押さえられることもなく、堂々と乗り込むことができたぞ…

2009年6月7日日曜日

ワールドカップ

昨日、日本代表の戦いっぷりをネットで見た。
格上相手になかなか頑張ってるじゃないか。
もっと大虐殺的な試合になるかと思ってた。
相手もプランどおり得点できてないような印象を受けた。
得点差ほどの実力の開きはない。
諦めるな~!!!

ついでに昔の日本代表の戦いっぷりをyoutubeで見た。
岩渕すごすぎる。
クリエィティブにも程があるわ。
ボール持っただけで、とんでもないことしそうな雰囲気プンプンだもの。
歴代の日本代表のSOでも特に好きだな。

U20ラグビーワールドカップが日本で開催されてます。
サッカーどころじゃねぇ!!

2009年6月6日土曜日

結婚式

今日は、最近の仕事の癒しの意味で、朝からサーフィン行ってきました。
癒しのサーフィンなのでガツガツいかず、ずーっとプカプカ浮いてました。
おかげで、かなり癒されました。
昼からは結婚式があったので、チケットを売りました。
でも、ほんといい結婚式だったな。

2009年6月5日金曜日

食生活

最近は「ジャンボ!アフリカンフェスタ」関係の仕事で忙しくて、メシもまともに食う暇がない。
昨日の昼飯はコーヒー一杯だった。
夜メシは豆乳だった。(基本コンビニ)
おかげで変なところに吹き出物ができた。
っていことで今日の夜メシは、ビタミン野菜ジュースをコンビニで買って飲んだ。
メチャメチャな食生活だ。
アフリカにいたときより酷い。

★KIEAのホームページ(http://kiea.ne.jp/)に「チョコラ!」の予告編をアップしました!

2009年6月4日木曜日

最後の日

「人間はいつか死ぬ。でも、人々はそんなことを考えながら生活しない。例えば明日地球が終わるとしたら、君はどんな一日を送るだろうか。死を思うことで、大切なものが見えてくる。毎日の生活の中で、大切にすべきものが見えてくる。」
昨日、読んだ本に書いてあった。

なるほど。

明日地球が終わるとしたら、俺はきっと大切な人の傍で一日を過ごすだろう。
もしくは海かな。(間違っても仕事には行かない。)

2009年6月3日水曜日

貴重な一日

批判はされた。
でもやるべきことが見えた。
ハッキリと。
貴重で収穫があった一日だった。

やるべきことを、妥協せず、しっかりとやる。

それだけ。

落ち込んでる暇はない。

2009年6月2日火曜日

俺たち on media

明日のFMかのやに「ジャンボ!アフリカンフェスタ」のPRのため出演します。
朝の8時半からです。
聴いてね。
また、本日、22:54から日本テレビ系列のニュース番組「NEWS ZERO」にて松下照美さんが紹介される予定です。
なんでも、松下さんの秘められた過去が紹介される模様…
これもCheck it out!

2009年6月1日月曜日

最後の活動

6月。
とうとう「ジャンボ!アフリカンフェスタ」まで残り20日となった。
昔っから超ラストスパート型の俺であるわけだが、いよいよケツに火がついた形だ。
思えば2006年5月に小林監督や松下さんに出会ったのがこのイベントのキッカケだった。
当時は日本でなんとか紹介できれないかな~、なんて軽~く考えてたわけだが、その頃の軽い思いが今とても重くのしかかる。
正直、プレッシャーに押しつぶされそうだ。
でも「チョコラ!」を見ると、画面の向こうで、あの頃、いつも俺を元気付けてくれた友達たちが笑ってる。
協力隊の期間は2年と短い。
しかし、俺の場合は幸運にも、日本に帰国しても活動期間が与えられていた。
そして、この仕事がきっと俺の青年海外協力隊としての最後の、そして集大成ともいえる活動になるのだろう。
最後の活動だ。
悔いを残さないようにしなければ。

2009年5月31日日曜日

とてもクレイジーな

週末でした。

土曜日は気分転換に海に行きました。

波もダンパー(グシャッといっきに崩れる波でサーフィンには不向き。)気味になってきたので13時頃には終了…し、家で便所掃除と草むしりしてたら先輩からサーフィンの誘いがあったので、夕方5時くらいから2ラウンド目!

しかも波はこれ以上ないダンパー。

それでもかまわず無理やりサーフィンしてたら、波に巻かれサーフボードが鼻っ柱に思いっきりヒット!

そして流血!(鼻が折れたかと思ったけど、傷で済みました。)

さらに今日は朝4時起きで朝一サーフィン!(道が空いてること…)

しかも波なし!

でも無理やり入水!

自分で言うのもなんだが、マジでクレイジーな週末でした…

鼻柱の傷が痛みますが、また月曜日からがんばろう…

2009年5月30日土曜日

夜景

鹿児島市で夜景を見る機会があった。
高台からみる鹿児島市の夜景は悔しいが素敵だった。
夜景を眺めてるだけで、なんだか鹿児島を牛耳った気分になった。
やっぱ高いところは気持ちいいぜ。
上り詰めた感があるもの。

2009年5月28日木曜日

ンゴマ

そういえば、今日はジャンボ!アフリカンフェスタのジャンベの打ち合わせが会場のリナシティであったので、ジャンベグループのリーダーの西村さんと色々話をしました。(超いい人だった…)
やっぱイベントまで一ヶ月を切ったわけで、準備してるとどうしても、楽しさ半面、緊張も生まれてきます。
でも、当日のイメージをシェアできたのですごく良かった。
前、鹿児島市で西村さんたちのジャンベグループのライブがあったので聴きに言ったことがあったんですが、正直、鳥肌もんの演奏でした。
特にギニア人の方の演奏は凄まじく、聴いてるとなんか気持ちよくなるというか、トランス状態に入るというか…さすが本場の演奏でした。
今回のジャンボ!アフリカンフェスタでも演奏してくださると言うことでした。
演奏は間違いなくすごい!
あとは、人集まってくれることを祈るのみ!
何かの間違いでもいい
人よ集まれ~
と最近は念じてます。

あと、今日は当日の会場で流すアフリカンミュージックの選定作業(パソコンからアフリカの音楽を探しただけ)を行いました。
アフリカにいた当時は、ぜっっったい日本でケニアの音楽なんてきかねーだろと思ってましたが、何かの記念がてらもらってきたアフリカンミュージックが超大活躍する結果になりました。
グレートラッキーだぜ。
あとは著作権の問題だな。
そういえば、ケニアでは著作権なんて言葉聞いたことなかったな…

久々にマンガを買った

今日の朝、コンビニに立ち寄ったらバカボンドの新刊が出てたので買いました。
久しぶりにマンガを買いました。
しかし、この人の絵はホント美しいな。
しかもなんか進化してるし。
鹿児島の誇るべき才能ですね。

2009年5月27日水曜日

ベジタリアンにとって

厳しい所だと思う、日本という国は。
ネイサンはベジタリアンなので、飲み会などのときはベジタリアン用の料理を頼む。
すると、酷い所ではサラダがドサッと運ばれてくる。
牛じゃないんだから…
日本ではあんまりベジタリアンって聞かないけど、外国人でベジタリアンってすごく多い。
だから外国ではベジタリアンのためのレストランが充実しているが、日本ではあんまり充実してない。
たまに見ててかわいそうになる。

2009年5月26日火曜日

絶対的な孤独

サーフィンというのは、孤独なスポーツだと思う。
波が激しくて、死にそうになっても、誰も助けてくれない。
誰も周りにはいない。
崩れ落ちる波と自分しかいない。
そういう時は背筋が凍るような孤独感を感じる。
本当の孤独というものは、とてつもなく怖いものなのだ。

2009年5月25日月曜日

The Zen Teaching of "Homeless" Kodo

をついに読み終わりました。
毎朝、10分程度ちょっとずつ読み続け、読み続けること3ヶ月、ついに今日の朝、真理にたどり着きました。


現代社会では、人々は自分自身の存在を示すために、お金のために、地位のために、権力のために、他人と比べ、競争することばかり考えている。
しかし、人生の真理とは他人とは全く無関係なのだ。

堂々とまっすぐに生きなさい。


なんか最近、自己啓発系の本ばかり読んでる気がするぜ。
しかし、これまた素晴らしい本だった。
朝読んでたら、ほんと心がすがすがしい気持ちになった。
読書っていいですよね。
旅行に似てる。
しかし、ほとんど英語が理解できなかったので、残念ながら悟りを開くまでには至らなかった。
もう一度読もう。

2009年5月24日日曜日

tuesdays with Morrie

教授による「人生」をテーマにした最後の講義は毎週一度、彼の家の窓の傍でピンクに色づくハイビスカスを眺めながら行われた。
講義は火曜日に行われた。
講義のテーマは「人生の意味」。
教科書はなかったが、愛、仕事、社会、家族、歳をとること、許すこと、そして最後に死について、と非常に多くの内容が語られた。
葬式が卒業式の代わりだった。
教授の最後の講義の生徒は一人だけだった。
それが私だった。

「tuesdays with Morrie」を読み終わりました。
ALS筋萎縮性側索硬化症(徐々に筋肉が言うことを聞かなくなり、最後は肺すら動かせなくなり、死に至る病)に冒された恩師を看病しながら、主人公が人生の何たるかを学んでいくというストーリー。
呼吸が徐々にできなくなってくる恐怖はハンパじゃないだろう。
それでも、モーリーは優しく、静かに人生を語る。

「私はじきに誰かに尻を拭いてもらわなければ、用さえ足せなくなる。でもそれは恥ずかしいことじゃない。誰にも頼らずに生きている人間などいないのだから。」

もう一回読もう…

2009年5月23日土曜日

逆行

今日は文化会館で開催された「2009お笑いバトル」で「ジャンボ!アフリカンフェスタ」のチラシを配らせてもらいました。
このイベントは吉本のメジャー芸人(ブラックマヨネーズ等)も出演すると言うこともあって観客の入りも凄まじいものがあり、チラシ配りも大変でした。(900枚配った!)
明日はリナシティで開催されるイベント「焚き火ライブ」でネイサンと一緒にチラシを配る予定です。
31日はこれまた若者がかんなり集まる音楽ライブがあるのでそこでチラシをガツンと配る予定。
国際交流の仕事してると、やっぱどうしてもこういうイベントに参加する機会が増えます。
出不精人間としてはイベント参加のキッカケになって助かってます。
でも、インフルエンザがはやってるので、保健所に言わせたら、とてつもなくけしからんことなんだろうが。

2009年5月20日水曜日

誓い

最近、かんなり忙しい。
そして、あろうことか、また風邪をひいた。
体調悪い~
しかし、今は絶対やすめねぇ!(今週末、KIEAの総会…)
ジャンボ!アフリカンフェスタのPRもしなきゃ…
残りのチケットを眺めてると、なんだか寝付きも悪くなってくる。(ような気がする)
しかし、俺は心の中で誓ったんだ。
まずはやるべきことをしっかりやる。
ベストを尽くして、それでもダメだった場合は…諦める!
これに限る。

2009年5月18日月曜日

草むしり

最近、草むしりにはまっている。
休日、サーフィンの終わった午後はもっぱら草むしりばかりしている。
そしてその後は花に水をあげている。(また、スクマを育てている。っていうか全然おおきくなんない。ほんとにスクマか!?)
独身男が真昼間から草むしりしてる姿って、わびしいもんがあるぜ。
でも、草がスポッと抜ける感覚がたまんないんです。
おかげで、近所の中では家の庭が一番キレイです。

2009年5月16日土曜日

GANDHI

を読みました。
30ページしかなかったので、3時間程度(昼寝含む…)で読みきることができました。
実は、Amazonで買って、今日届いたのでパラパラと読んでたら、いつの間にか熱中してました。
それにしても凄まじい人生だぜ。
一体何度、投獄されれば気が済むんだ、この人は。

「牢獄って、ゆっくり本読めるし、休めるし、いいよね。」

俺もこんなセリフがサラッとはける、どでかい男になりたいもんだ。

2009年5月15日金曜日

韓国語講座

6月9日(火)からKIEAの「韓国ふれあいサロン」が始まります。
これは、月に一回、鹿屋体育大学の韓国人留学生が韓国語を教えてくれるというものです。
韓国語講座と言っても、気軽におしゃべりしながら韓国の言葉や文化を学ぶのがコンセプトなので、初心者の方でも気軽に参加できます。(参加費は無料!!
んで、この間、先生と、韓国語講座の打ち合わせがあり、打ち合わせをしながら、軽い韓国語講座が始まりました。
ハングルを見ながら思いました。

わぁ、ハングルってなんだか軽く迷路みたいだね

끝입니다

2009年5月14日木曜日

物を売る

ジャンボ!アフリカンフェスタまで残り1ヶ月。
チケットを売らなければ、イベントが成り立たない。
たった500円のチケットだ。(小学生100円!)
しかも映画+ライブ。
東京だったら3,000円取られてもおかしくない。

考えてみたら、自分が作った物を売る経験はこれが初めてだ。
ターゲットを絞り、効果的にポスターやチラシを配らなければ。
脳みその全細胞、国家総動員法により強制労働状態だ。
しかし、やっぱ最後は頼み込んでの手売りしかない。
まじで頭を下げまくるしか方法はないし、これが最善・最短の手法だ。

実は俺は、こんな状況を楽しんでるのかもしれない。

2009年5月13日水曜日

わびしさ

先週の土曜日、悪寒がしダウンしました。
一日寝れば完全回復だろ、と軽く考えてましたがそんな奇跡は全く発生せず、翌日の日曜日はとにかく悪寒、疲労感、熱でずっと苦しめられました。
月曜日も復調せず、関節がシクシクいたいまま仕事に行きました。(今週は死んでも休むわけにはいかぬ…)
インフルエンザの症状ズッポシです。
しかし、職場でインフルエンザです!なんて元気に発表した日には、絶対に10日間隔離されてしまうので、俺に限って、インフルエンザなわけがない!と全く根拠のない自信で乗り切ることにしました。
死ぬほど寝たおかげで、だいぶ良くなりました。(遊び疲れ?)

しかし、何がわびしかったって、月曜日、フラフラで帰ってきて、一刻も早く横になりたい、しかし洗濯物を干さなきゃならん…
一人、頭痛&関節痛と戦いながら、必死に洗濯物を干しつつ、つくづく思いました。
一人暮らしのわびしさMAXだな…
しかし、自分で救急車を呼ぶハメに陥らなくて良かったです。
そんなことになったらわびしすぎて、またわびしくなっちゃいそうです。

2009年5月9日土曜日

疲れた…

今日は5時に起きて海に行った。
飯は朝にパンを一個食ってそのまま、中古車巡りをかました。
やっぱ異常に疲れた。
ほんと、血液が指先に行ってないのが分かるほど疲れた。
やっぱ歳食ったのかなぁ…
それとも、話題の豚インフルエンザ?
体重測ってみたら2kg落ちてた!
こんなダイエット間違ってる…
さっさと寝よ…

2009年5月8日金曜日

ラオスへ行こう!

今日は「ラオスへ行こう!」の選考会がありました。
「ラオスへ行こう!」は鹿児島の中高生がラオスに行って、現地で活動する青年海外協力隊の活動を見学したり、ホームステイしたりする事業です。
作文と面接試験があったわけだが、率直な感想
あー!受験者みんなラオスに行かせたいぜ~!
まあ、でも無事選考が終了しました。
あとはラオスで豚インフルエンザが発生しないのを祈るのみです。

2009年5月7日木曜日

太った

久しぶりに友達に会ったら口をそろえて太ったな~と言われた。
確かにズボンがきついような気がする。
そろそろ夏だし、ダイエットだな。
走って痩せるぜ!今週末から
それにしても連休明けの仕事ってきついですね。
サーフィンしすぎもあり、体が鉛のようでした。

2009年5月6日水曜日

特技

人には何かしら特技があるものです。
この間、東京に行った際、常に行動共にしていたある人(仮にM氏としておこう)の特技を発見しました。
このM氏、普段は悲しいほどパッとせず、特技という言葉とは絶望的に無縁の人間である。
しかし、私は発見してしまった。
M氏のとてつもない特技を!!
それは…
のびた君ばりの寝つきの良さ!
おやすみなさいと言ってから寝息を立てるまでのスピードが神がかり的に速い!
私も寝つきはどちらかと言えばいい方だと思うが、彼の余りの寝つきのスピードにうろたえて、眠れなくなってしまったほどだった。
村上龍の小説の「最高のゲリラは移動中に寝る。」という台詞を思い出しました。
でもM氏の場合、戦闘中も寝てそうですね。

2009年5月5日火曜日

故郷を想う


仙台を訪れてみてビックリ!
仙台ってビックシティなんですね~
人口100万人超えるんだって!
鹿児島市くらいのスケールかと思ってた~
それにしても、すごく活気があっていい街だったな。
やっぱ東京とか行くと、自分の住んでる所のこと考えちゃいますね。
東京って交通網発達してるし、遊ぶところ事欠かないし、一回住んでみたいな~なんて思ってたけど、今回東京に行ってみて、やっぱ俺は東京には住めねぇ!ってことに気付きました。
まず人の多さが嫌になる。
辻仁成の小説じゃないが人波に向かって「お前ら、なんなんだよ~!!」って雑踏の中で意味もなく叫びたくなる気持ち、分かる。
水も飯も空気も田舎の方が絶対にうまい。
夜に隣の住人が突然ギターを奏ではじめることもない。
エンターテイメントも田舎には大自然という最強の遊び場もあるしね。
福島に住んだときは「ホント、いいとこだぜここは」って思ったんだけどな。
きっと俺は田舎向きの人間なんだな。
旅行っていいですよね。
自分の住んでるとこのよさが分かるから。

2009年5月4日月曜日

旅の記憶

10班のゆきちゃんの結婚式に参加するために仙台に行ってきたので、その模様を紹介します。














宮城名物、牛タンをビールで流し込む10班のリーディングヒッターこと募集・広報班 水野義之氏(ルーマニア・17-3)











爽やかな新郎を前に、むしろ爽やかじゃない笑みを浮かべ対抗する水野氏










日本三景、松島の絶景を前にカモメのエサである「かっぱえびせん」をぱくつく水野氏











松島の絶景を前に、恐るべき速さで眠りにつく水野氏














仙台名物「笹かま」を無表情で堪能する水野氏


帰路につく水野氏
疲れ果て、死んだように眠る
深いしわと、無精ひげが東京砂漠で戦う男の悲哀を物語る
明日はどっちだ

2009年4月30日木曜日

上京

あしたからGW
ということで東京に行きます。
1年ぶりにNTC時代の友達と会える。
楽しみだ。

2009年4月29日水曜日

海の音を


今日は祝日だったので、早起きして海に行きました。
しかし、ぜんぜん波がなかったのでHear the Wind Singを読みながら、波があがるのを待つことにしました。
昨日、のんかただったせいか、本を読んでると、めちゃめちゃ眠くなってきました。
波の音が子守唄のように響いてます。
気がつくと車の中で熟睡してしまいました。
自分のイビキ(自分がイビキかくなんて、いままで知らなかった…ちょっとショック)で目が覚めて、再び波をチェックしてみましたが、やっぱ今日は全然波がありませんでした。
なので、家に帰って、昼寝しました。
さて、今晩も特段することもないので、明日に備えてさっさと寝ます。

2009年4月27日月曜日

のんかた

鹿児島では飲み会のことを「のんかた」と言います。
先週の金曜日は鹿屋近郊のJOCVのOBののんかたがありました。
やっぱJOCVって独特の空気がありますね。
すごく楽しいのんかたでした。
ちょっとマジメな話もしました。
多文化共生という言葉をご存知でしょうか。
多文化共生というのは、日本人以外の方が快適に日本で生活できるよう、お互いの文化を理解し、生活や言葉といった様々な問題に向き合おうというものです。
鹿屋は残念ながらこの多文化共生がまだまだすすんでません。
この間も、鹿屋に住む外国人の立場がいかに弱いものか嫌と言うほど見せ付けられた事件がありました。
そういう話をのんかたでしていると、酒の力もあり「よし!じゃあ自分たちが、鹿屋に住む外国人のプラットホーム的な立場になろう!」という話が飛び出しました。
協力隊のOBがこういう形で日本に住む外国人を支援できたら、本当に素敵なことですね。
また8月に協力隊のOBののんかたをだんどることにしました。

2009年4月26日日曜日

カレー粉を使わないカレー

今日は世界のクッキングサロン~世界のカレー編~が開催されました。
やっぱカレー、大人気!!
手作りのカレーということもあって、アッ!!という間に参加者で完食!



かろうじて確保したカレー!
うまかった~!
カレーの歴史についても学べたし、我ながらほんといいイベントになりました。(ほとんどネイサンが準備したんだけど…)
あんまり食べられなかったんで、レシピもらって家でも作ろ。

2009年4月25日土曜日

世界のカレー

昨日、今日と世界のクッキングサロン~世界のカレー編~の準備をしました!
昨日は買出し。
今日は材料分けと打ち合わせ。
今回の企画は発案・準備と殆どネイサンの手で進められてきたものであり、今日もネイサンの情熱溢れるレクチャーのおかげでとても良い準備ができました。

準備の途中、素朴な疑問をネイサンにぶつけてみました。
「カレー粉準備しなくてもいいの?」

するとネイサンは素人さんをあしらうように
「今回のカレーはカレー粉なんて使わないんですよ…」
と答えました。

ちょっとこっ恥ずかしい思いをしましたが、人生初めてのカレーを粉を使わないカレー。
楽しみです。

2009年4月22日水曜日

忙しい…

忙しい…
確かに忙しい…(明日はKIEAの監査…)
でも
充実してるぜ!

2009年4月20日月曜日

今週は…

忙しいぜ!!

2009年4月19日日曜日

日曜日が終わる…

今日は天気も良かったし、早起きして海に行きました。
海に行った後は、本読んで、昼ねして、高菜明太食って、庭の草むしりや家の掃除をしました。
日焼けで顔が痛いです。
まあ、ひじょーに良いポジティブな休日だったんじゃないかな。

日曜日が終わろうとしてます。
明日からまた忙しくなるな。
がんばろ!

2009年4月18日土曜日

これが歳をとるということなのか

「高菜明太」をいただいた。
ので夕食は白飯と高菜明太と味噌汁を食べた。
昨日、焼肉を食ったので異常にサッパリしたものが食べたかった。
高菜明太
さいっ高でした!
毎朝食ってもいいぜ!と思うほどうまかったです。
昔は高菜とか目もくれなかったのに、最近はこういうやたらサッパリしたものがスキでたまらないです。

クローゼットを見てみると、過去に買った服がどっさりぶら下がってます。
特にケニアから帰ってきてからは、服に対する興味が全然なくなりました。
今となっては
昔の俺は、なんでこんなに服買ったんだ??
とクビをひねらざるをえません。

2009年4月17日金曜日

焼肉

今日は、近所の韓国焼肉屋に職場の先輩方と一緒に食べに行きました。
久しぶりの焼肉。
やっぱうまいですね~
石焼ビビンバめっちゃ旨かったわ~
帰ってから体重測ってみたら2Kg増しでした。
今日からダイエット始めたつもりだったんだが…
来週からだな…

2009年4月16日木曜日

サイン

俺の体はとても分かりやすくできていて、疲れたら歯茎が痛くなります。
さらに、HPが黄色になったらくちびるが荒れます。
それでも疲れてたら、寒気がして、倒れて、熱が出ます。

今日はなんだかはぐきが痛いです。

だから



ねます。

2009年4月15日水曜日

水面下で…


ちゃくちゃくと準備すすんでますよ~

6月20日に爆発するぜ!

2009年4月14日火曜日

一番大切なもの

what is the most important thing in life?
A lot of people would reply"Money!"
But money isn't the most important thing us.
First of all, it's air;then, water,temperature,light,food,etc.
They must be things in which there is nothing particular.
This "nothing in particular"is so natural, that we don't realize that is the most important thing in life.
~The Zen Teaching of "Homeless" Kodo

たしかに身近にあるものほど大切で、にもかかわらず、その大切さに気付きにくいのかもしれませんね。
当たり前の存在にもっともっと感謝しよう。

2009年4月13日月曜日

小鳥

この間、ジョギングしてたら怪我した小鳥が道で苦しんでた。
拾って家に持って帰ろうと思ったが、やたら威嚇してきたので、取りあえず車に轢かれない様に道端に移動させてあげた。
これで当分は大丈夫だろうと再びジョギングしだしたその途端、凶暴そうな野良猫と目が合った。
やっぱつれて帰って手当てしてやろうと思って小鳥を探したが、どこかに消えていた。
無事に生きててくれればいいんだが…

2009年4月12日日曜日

プレビュー2


iphoneを使い始めてはや2ヶ月。

やっぱiphoneすごくいいです。

そこで今日はプレビュー第2弾です。



  • 電波が意外といい。

こんな田舎でsoftbank大丈夫なんだろうか…と思ってたんですが、全然OKです。海でも電波入ります。

また、なんらかの理由で電話に出たくない等、都合が悪い場合は「softbankだし、電波が悪くて…」と言い訳がききます。



  • Skypeが使える!

3月からなんとSkypeが使えるようになりました!これはいい!マジでいい!周りにSkype使ってる人増えてくれたらいいんだけどなぁ…あと、電話するときはSkypeout使うようにしてます。安いしね。



  • 通話とSMSがsoftbank同士だったら9時まで無料。

あんま周りにsoftbankいないんですが、やっぱ無料っていいですよね。ホワイトプランなんで、通話料かなり安くなりました。もっとsoftbankユーザー増えてくれたらいいんですけどね。あとSMSもチャットみたいで面白いです。(ほとんど使わないが…)



  • ipod&車で使える。

ipod入ってますので、podcastで英語の教材落としたり、旅行のとき音楽聴いたりと大活躍です。特に通勤のときはなくてはならない存在ですね。あと、カーステレオもiphone使えるので、これもすごく便利。



  • アプリが超便利!

テレビ番組表見れたり、youtube見れたり、ニュース見れたり、ウィキペディア使えたり、2chできたり、超使えます。

特に英辞郎は英語の本読むの好きなんで、超重宝してます。グーグルアースも使えるしね。



  • 家にネット環境あったらネット料めちゃ安ですむ!

無線LANでwiki通信環境が手に入ればネットし放題で月1000円!まあネット代はかかるけどね…



  • カメラの性能も悪くない

200万画素だし、カメラどうなのかなぁ~って思ってたんですが、悪くないです。最近はブログでも大活躍です。



  • そして何より…

上の機能がすべてiphoneに収められている!


しかし、何が悲しいって2月に買ったんですが、CMで流れてる通り、3月からキャンペーンでiphoneめちゃ安くで(8Gだったらタダ?)手に入るようになったんですよね。

2009年4月11日土曜日

穏やかに


サーフィンしました。

天気も良かったし、あったかかったし、波もまあまあだったし、なんかすごく癒されました。

サーフィン後にはJICAの募集説明会に参加しました。

海の向こう側ではいろんな人がいろんな人生を生きている。

みんな元気にしてっかな。

2009年4月10日金曜日

まちにまった


週末です。

今週もほんと忙しかったわ~


でも、まあ集中力あっていい一週間が過ごせたような気がする。(今日は昨日の夜、歓迎会だったので、集中力-200だったが…)


今週末はJICAの募集説明会の手伝いとか町内会の総会とかあって、若干忙しいが、しっかり休養とってまた来週につなげたい。

暖かくなってきたし、いい加減コタツも片付けよう。


そして何より




波よ来い!

2009年4月7日火曜日

確かな技術

今日はいきつけの理容室が休みだったけど、春なのでサッパリしたいということで、床屋に行ってみました。
中学の時以来の床屋…
懐かしいぜ…
正直、俺は床屋を舐めてた。
オヤジは阪神対広島を見ながらのカットだったが、やっぱうまい!
動きにスキがねぇ…
なんつーか経験の重みを感じる。
しかも美容室じゃやってくれない、顔剃りサービス。
クリームの匂い…
緻密なかみそりさばき…
おかげで顔がトゥルトゥルになりました。
すべての所作は経験に裏打ちされた緻密さがあり、まるで腕利きの刀鍛冶を見ているようだ。
しかもいつもかよってる美容院より安いときた!

2009年4月6日月曜日

穏やかで

この間、ある人から

あなたのいいところは、優しくて穏やかな所なので、これからもそこを大切にね

と言われた。

とは言うものの、ケニアにいた頃に比べると、最近は仕事が色々忙しかったりして、全然穏やかじゃないし、優しくないような気がする…

でも、そういう風に人から見えるって事はやっぱすごく嬉しいですね。

なんか、そう言われると

よし!これからもっともっと優しくて穏やかになろう!

と思う。

2009年4月5日日曜日

やっぱカレーっしょ!


昨日は世界のクッキングサロン~世界のカレー編~の試食会がありました。

やっぱ、なにはともあれカレーは最高っすね!

どのカレーもうまいことうまいこと…


写真見てカレーを食いたくなった人は4月26日(日)の世界のクッキングサロン~世界のカレー編~で会いましょう。

2009年4月1日水曜日

そして1年がたった

早いもので帰国して一年が過ぎました。
マジであっという間だったなぁ…
そして怒涛の一年だったぁ…
4月1日から早速出勤だったんで、JICAが勧める、ゆっくり日本に適応もクソもありませんでした。
とにかく毎日が盆暮れ正月クリスマス。
カツ丼+ステーキ、味噌汁代わりにラーメンってな感じの濃い濃いしい一年だった。
振り返ってみるとほんと、帰国してからの日本堪能時間ほんとゼロだったな。
過大評価かもしれないけど、環境の変化によく対応しきれたなぁ…
マジで原付で高速を走ってる気持ちだった。
たくさん苦しいこともあったけど、やっぱ乗り越えてこれたのは本当に回りの方々の支えあってこそのことだったと思う。
ホント、生かされて今だなぁ。
感謝しなきゃな。
2006年にアフリカ行って、ちょうど3年。
協力隊と言う経験を成長のフィールドと捉えるなら、3年目、つまり帰国してからの1年が一番濃密で充実した経験を積めたと思う。

2009年3月31日火曜日

ZAZENを組む

座禅。
いいですね~
座禅やってると、すごく精神的に落ち着けます。
ボーっと雨降ってんの眺めたりするの好きだし、向いてんのかな?
今度マジでお寺に行って座禅のやり方教えてもらおうっと。
ネットとかで調べて座禅を実践してるんですが、その中で重要なのが呼吸。
鼻だけで、腹式呼吸。
なるべく何も考えないようにする。
何も考えないってのは最初は物凄く難しいので、ここで簡単なゲーム。
ゆっくり呼吸しながら自分の息の数を数える。
これが簡単そうでなかなか難しい!!
10までなかなか数えられない!
最初は一生懸命数えてるが、そのうち変なこと考え出して、数を忘れてしまう。
修行がたりんなぁ。
でも、すごく落ち着けるし、面白いです。座禅。

2009年3月30日月曜日

スタート

やっぱ月曜の朝って憂鬱なもんですよね。
年度末だし、超忙しいな~なんて考えながら歯磨きしてたら、今まで味わったことのない奇妙な味…
洗顔でした…
最悪のスタートだぜ…

2009年3月29日日曜日

お気に入りの時間

今日は寒くて、しかも雨が降ってたので家でポーっとしてた。
マジでおじいちゃんのようにコタツでポーっとしてた。
今日一番体力を使ったことと言えば風呂に入ったことかな。
雨の音を聞きながら湯船にポーっとつかってたら、なんだかクラクラした。
風呂から上がったら、湯冷ましに椅子に座って雨が降る風景をポーっと眺めながら、過去のこと、今のこと、そしてこれからのことをポーっと考えた。
悪くないですね、こういう時間。
傍に置いてあったギター手にとって弾こうとしたが、肩が脱臼した。
ヤワすぎるぜ…

2009年3月28日土曜日

風邪ひいた…

完全に風邪をひきました。
今日は午前中、職場の引越しをして、昼からはひたすら寝てました。
気合で風邪を治そうとちょっと走ろうと思ったんですが、外は雨です。
明日は波ありそうだけど、最高気温12度らしいからなぁ…
ゆっくりすっかな…

2009年3月26日木曜日

zen

今読んでる「The Zen Teaching of "Homeless"Kodo」
禅の本。

禅とは何か。

人間は、どうしても自分中心に、ものごとを考えてしまいます。自分が得する行動すなわち”我”です。我を通そうとすることで、そこに悩みや、怒り、恨み、嫉妬心、そして欲が、といったいわゆる煩悩が心に自然に発生して来るのです。この煩悩も、我も相手があって発生するのです。煩悩を少しでもなくす。自分の我、欲をどうしたら無くす事が出来るか?その修行をするのが「座禅」なのです。

読めば読むほど、なんだか心がウォシュレットで洗われるような気がする。

禅を極めて、鬼のような集中力や不動心や忍耐力を手に入れたい…
そんな思いからネットで座禅のやりかたを調べて、早速試してみました。
なんか座禅試してるって危ない人っぽい感じですが、どーせシングルライフなのでだれも見てねぇ。

座禅。
やっぱ集中するの難しいわ。
でも心がスッキリしたような気がする。
今度お寺に座禅のレクチャー受けに行こうかな。

なんつーか心がスッキリしすぎて、風邪をひきました。
やりかた間違ってんのかな…

2009年3月25日水曜日

昨日のような一日

今日はとりたてて書くこともない平凡な一日でした。
平凡な一日。
まあ、でも何事もなく無事一日が終われるって幸せなことですね。
よし!やることもないし、さっさと寝るか!

「冷静と情熱の間」の中のセリフを思い出した。

昨日のような一日でした。

2009年3月24日火曜日

つめきり

この間、つめきりを買いました。
このつめきりが、神がかりに切れ味が良い!
あまりに切れが良すぎて、気持ちよくなってしまう。
人間とは、つめを切りながら気持ちよくなれるものなんだなぁ…

WBC面白かったですね。
久しぶりにヒリヒリするような勝負を見ました。
日韓交流中止にならなきゃいいだけどな。

2009年3月23日月曜日

春ですね

やっぱ春いいですね。
桜がとてつもなくキレイだ。
外に出るのが気持ちいい。
よくわからんが、とにかく清々しいし、ウキウキする。
日本人のDNAだな。

2009年3月21日土曜日

節約=安全=エコ

最近車を運転するのが面白い。
エコドライブにはまっているからだ。
先を読みながらの運転って意外と難しいし、エコってない運転をしてしまった時はすごく悔しい。
ホント面白いぜエコドライブ。
地球に優しいし、なにより財布に優しいのが俺に優しい。

2009年3月20日金曜日

ぬ~でぃ~

今日はホント忙しい一日だった!
朝は早起きして海に行った。
暖かかったし、波あったし、しこたまサーフィン楽しんでやった。
そのまま事務所に行ってちょっと仕事して、鹿児島で開催されたアフリカをフューチャーしたイベントAFRICAN NIGHTに参加して、飛び込みで「チョコラ!」をPRしてきた。
外国人たくさんいたし、タンザニア人と会って久しぶりにスワヒリしゃべれたし、チョコラPRできたし…
わざわざ鹿児島に行った甲斐があったわ。
しかし、鹿児島に行った真の狙いは他にあった。
ジーンズを買いに行ったのだ。
今まで履いてたAPCのジーンズがかなり穴ぼこだらけになった。
考えてみたら、10年くらい履いてるなぁ…
完全に働かせすぎだな。
ネイサンによるとオーストラリアでは「ぬ~でぃ~じーんず」なるものが流行ってるらしい。
よし!いい機会だし、軽い気持ちで次のジーンズはぬ~でぃ~じーんずにしよう!ということで、鹿児島市内まで買いに行った。
ぬ~でぃ~じーんず。
いいわ…
形といい、履き心地といい…
これ、いい…
今後10年俺の下半身は、ぬ~でぃ~じーんずが支えることになりそうです。

2009年3月19日木曜日

風が…

映画「チョコラ!」のPRチラシが届いた。
音楽担当にサカキマンゴーとある。
みなさんはこのサカキマンゴーさんという方をご存知だろか。
日本ではかなり有名な親指ピアノの奏者で、ただいま赤丸急上昇中の存在だ。
そういえば親指ピアノってタンザニアのお土産とかでよく見たなぁ…
よくよく聞いてみるとサカキマンゴーさんって全国的に見ても、色んな雑誌に取り上げられたりしてて、かなり評価が高いらしい。
下手したら熊本とかからも見に来る人がいるかも…とか前情報を得た。
せっかくだからとダメもとで今回のアフリカイベントへの出演を打診してみた。
すると奇跡の出演OK!
まさに無欲の勝利!!
しかもサカキマンゴーさんは鹿児島の出身らしい。
いい風が吹いてきたぜ~!!

2009年3月18日水曜日

来た

今日、仕事で外に出た。
ウグイスが鳴いてた。
桜が咲いてた。
風が暖かい。
鼻毛が良く伸びる。

春だなぁ…

2009年3月17日火曜日

新生

ジムニーが直りました。
坂道ガンガン登ります!
坂道をスイスイ登る車がこんなに素晴らしいものだとは知らなかったなぁ。
一度はエクストレイルに鞍替えしようと本気で本気で悩んだ夜もあった。
でも、生まれ変わったジムニーの輝きときたらどうだ。
アリエスのムウから新生ペガサスクロスを受け取った星矢の気分だぜ…

2009年3月16日月曜日

集大成

今、試写用の「チョコラ!」を見ている。
「チョコラ!」は俺がケニアにいた当時、小林茂監督が撮影していたストリートチルドレンを題材にしたドキュメンタリー映画だ。
6月20日(土)に「アフリカンフェスタ」と称してアフリカをフューチャーしたイベントを考えている。
当日はアフリカの民芸品を販売したり、アフリカの食べ物を紹介したり、アフリカの伝統楽器を紹介したり、そしてメインに来るのがこの「チョコラ!」だ。(イベントの収益は寄付する予定です。)
かなり大掛かりなイベントになるはずだ。
いまだかつて経験したことのないほど大きなイベントに。
楽しみ半分、自分がこんな大規模なイベントを自分が運営できるか、不安だ。

それにしても懐かしい風景だ。
俺も、確かにあの場所にいたんだよなぁ。
ムツゥリ元気かなぁ・・・
クソ屈託のない笑顔で笑ってる…
パティ、ケヴィン、ジョン、ゲションゲ…

頑張ってみっか。
友達のためだ。

2009年3月12日木曜日

嬉しい言葉

この間の「世界の遊び」の時、参加者の方から言われた言葉。
「あなたのこと、しょっちゅう見かけるような気がします。」

嬉しい言葉だな。
それだけ市民の方と積極的に触れ合えてるって事だ。
もっともっと見かけられるようになりたいな。

2009年3月11日水曜日

車について

車が壊れた。
車屋さんに持って行ったら修理に結構かかるらしい。
マジメにエクストレイルに買い替えを考えた。
最近、週末のヒマなときは中古車屋を行脚するほどの本気っぷりだ。
ジムニーがなんだか嫌で嫌でたまらなくなってきた。
嫌なところばかり見えてくる。

社会人になって初めて買った車は旧型ビートルだった。
こいつもまたワガママ坊主で、星の数ほど乗換えを考えた。
(交通量の多い交差点で突然心臓停止し、大渋滞を巻き起こしたこと数知れず…)
でも協力隊に行くまでの6年間、結局乗り換えることなくビートルで貫いた。
なんか、ここまでワガママだと逆に愛着が沸いてくるんですよね。
他の人には絶対に運転できない間違いなく俺だけのビートルだった。

絶対エクストレイル買ってやる~ってつい最近まで思ってたけど、結局ジムニーを修理に出すことにした。
なんだかんだ言ってジムニーも悪い奴じゃないんだよね。
道具感覚で乗れるし、維持費安いし、オフロードガンガン走るし。
買い替えの直前になると、なんだかいとおしくなってしまう。
結局、ジムニーとも長いこと付き合っていくんだろうな…

2009年3月10日火曜日

スタッフ会議

今日はスタッフ会議でした。
スタッフの方には申し訳ないのですが、夜9時まで朝まで生テレビばりの熱血討論を交わしてきました!
実は僕はスタッフ会議すごく好きで、会議といっても笑いの連打ですごく楽しいし、なによりみんなとたくさん話できるのが嬉しい。
なんかスタッフ会議のたびに元気になるような気がします。
会議が好きってなんか変だけど、実際好きなんだからしょうがない。

「世界のクッキングサロン~世界のカレー編~」
「ジャンボ!アフリカンフェスタ」
絶対成功させたいぜ!

2009年3月9日月曜日

KAPICセンター

カピックセンターは鹿児島県のJOCVのOB・OGを中心としたメンバーで運営されている。
鹿児島県が立てたこのカピックセンターだが、訪問するのが毎回本当に楽しみだ。
なんていうかNTC臭がするというかJOCV臭がするというか…
なんか落ちつく。
大塚事務局長も言っていたが、JOCVはその経験の社会還元が求められているが具体的にじゃあどう還元するのか?と問われるとクビを捻ってしまう。
しかしこのカピックセンターの存在は地域とJOCVを結びつける大きな役割を果たしくれている。
カピックセンターには地元の小中学生が協力隊の経験を聞きにたびたび訪問するし、多文化理解講座も時折開催している。
まさにJOCVが得意とするフィールドだ。
しかも帰国直後のJOCVの社会復帰にも一役買っている。
JOCVにとっては願ったり叶ったりだ。
しかも飯もうまい。
将来、ここが本当にNTCみたいなところになってくれたらいいんだけどなぁ…

2009年3月8日日曜日

KAPICで会議

今日は昼からKAPIC運用会議がありましたので出席しました。
雨が降って少し寒かったんですが、雨の大隅湖もなかなか悪くなかった。
それと今日初めて大塚JOCA事務局長にお会いしました。
大塚事務局長は前のケニア事務所の所長で色々話を聞いていたので会えてすごく嬉しかったです。
KAPICの会議っていつも前向きなんで、好きです。
なにより
KAPICのメシは最高です。

2009年3月7日土曜日

よし!パスタを

作ってみよう!と思ったので久しぶりにパスタを作ってみました。
なんか最近、料理熱が上がってきました。
サッパリしたパスタが食べたかったので、ニンニク醤油ベースのパスタを作ることにしました。
久しぶりのパスタ作りだったので、麺の茹で上げのタイミングとか心配されるところでしたが、ちょうどいい湯で上がりになりました。
なんとか完成した醤油パスタでしたが、しかし、相変わらず
見てくれが悪い…
なんの!男は中身で勝負じゃい!と思ったが
中身も取り立ててインパクトもなく平凡で…(まあ、まずくなかったけど)
なんか俺みたいなパスタだな
ともあれ久しぶりのパスタ作り楽しかったです。
お客さんに出せるくらいうまく作れるようになりたいぜ!

2009年3月6日金曜日

人生はうまくいかないから面白い

今日はなんか、失敗ばかりで色々とうまくいかない一日だったな~
なんかイライラしてたし。
余裕がなかった。
あーーーー修行が足りないわ
もっともっと、でっかい人間になりたいぜ。

疲れたときはスヌーピーの名言を。

やれやれ…
眠るに限る…

2009年3月5日木曜日

北へ

5月に宮城に行きます。
NTCで同じ班だった女の子の結婚式に出席するためです。
久しぶりの東北。
ちょうど一年だし、楽しみだぜ。

2009年3月4日水曜日

what I talk about when I talk about running

を読んでいる。
やっぱ村上春樹のエッセイは面白いわ。
英語もすごく簡単なので読みやすい。
読んで思ったが、やっぱ春樹ってクールだぜ…

I like this line.

The most important thing we ever learn at school is the fact the most important things can't be learned at school.

まあラグビーからは、たくさんのことを学んだが…

2009年3月3日火曜日

過信

昨日は熱発したため昼から休んでヒタスラ寝てました。
原因は明らかにサーフィンです。
日曜日は温かかったとはいえ、所詮3月。
またまだ水温は冷たい。
その中で3時間近く入ってしまった…
また、こんなときに限って波がいい…
寒い中での運動は普段より消耗が激しい。
それに加えて久しぶりのハードな運動、しかも3時間…
寝れば回復するだろうと軽く見ていたが全然回復しなかった。
今でもフラフラする…
もう若くないんだなぁ…とちょっと切なくなった。

失敗から学ぼう。

2009年3月1日日曜日

久しぶりに

サーフィンしました。
今日はすごく温かくて、風もなかったのですごく快適でした。
久しぶりだったので、2時間入っただけで疲労度がハンパじゃなかったです。
かなり筋力落ちてるな…
でもすごくいいコンディションで、久しぶりに目一杯サーフィンを楽しめました。
やっぱサーフィン面白いわ…

久しぶりのサーフィンでかなり疲れたので、今日はめちゃめちゃ寝れそうです。

2009年2月28日土曜日

右脳と左脳

仕事をしてていつも思うのだが
ポスターを作ったり、冊子のレイアウトを作ったりとか、デザイン系の仕事って何時間やっても飽きないし、全然苦痛に感じない。
しかし、数字系の仕事をしてると、みるみる脳みそが疲弊してくるのが分かる。
右脳派人間なんだなぁ…

2009年2月27日金曜日

ラジオにて

NHKの英語サービスのラジオを聴いてた。
「それでは今日のトピックです。今日は、ケニアで盲目の方々に日本の指圧技術を伝えたボランティアの特集です。」
おーーい!その人知ってるよ~!
確かにすげぇ活動だったもんなぁ…
その人の活動見て「協力隊、いや人間はここまで他の人間を救えるものなのか…」って考えさせられたもん。

こういうニュースを聞くとめっちゃ元気でる。
俺の活動はあの人に比べるとはっきりいって鼻くそだったけど、俺の活動は日本に帰ってきた後も続いてんだ。
まだまだケニアのために働いてやるぜ。

2009年2月26日木曜日

賭け

基本的に自転車通勤なので、天気予報は毎朝しっかりチェックする。
降水確率が50%以上だったら自転車は諦めて車にする。
30%以下だったら自転車。
困るのが40%~50%くらいの微妙な降水確率な時。
今日は降水確率40%だったので自転車にしてみたが、帰りは見事に雨だった。
こういう時は開き直って雨に濡れるしかない。
開き直りって偉大なもので、雨に濡れているとそのうち気持ちよくさえなってくる。
雨にしこたま打たれてると意味も無く、自由だぜ~!って叫びたくなる。
でも、前に雨が好きって書いたけど、雨に濡れるのは大嫌いです。

2009年2月25日水曜日

The Elephant VanishesからWhat I Talk About When I Talk About Running へ

村上春樹の本を英語で読んでいる。
もともと本を読むのは好きだし、これなら楽しみながら英語の勉強つづけられるかな~と思って読み始めた。
やっぱ村上春樹の本は面白いし、何より言い回しがかっこいい。
ついこの間読み終わったのが「The Elephant Vanishes」
短編集なのでとても読みやすい。
どれも面白かったが、あえて選ぶとすれば一番好きな話は「Barn Burning」。
情景描写がすごくうまくて、寂しい風景の中で納屋が燃えてるのを想像すると切なくなるぜ…
いかんせん、どの話も村上春樹特有の切なさと空しさがある。
はっきり言って読んだからといって元気になる本ではない。
「The Elephant Vanishes」に続き読み始めたのが「What I Talk About When I Talk About Running 」。
エッセイだ。
この人のエッセイは全般的に小説と比べて比較的ポジティブだ。
ただ、会話が少なくて、彼が考えてることがずっと書いてあるので、英語で理解するのが前の本に比べて難しい。
でも、やっぱすごく面白いし、手放せなくなりつつある一冊です。

次は「Norwegian Wood 」だな。

2009年2月24日火曜日

職業人に聞く

今日は細山田中学校にて「職業人に聞く」と題しまして、色々な職業の方をからその仕事の魅力についてレクチャーいただくという特別事業があり、協力隊経験がある市役所職員ということで講師として招いていいただきました。
自分のほかにもお坊さんやパティシエ、保育士の方など実にバラエティに富んだ職業の方が一堂に会しました。
紹介時間は15分と非常に短いものでしたが、生徒たちは積極的に質問してくれたし、すごく充実した時間になりました。
他の職業の紹介もすごく面白かったです。
そもそも自分が中学生の頃って「将来何になりたい?」って聞かれるのすごく嫌でした。
だってどんな選択肢があるかなんて全然わかんないもの!
そう考えると、今回のような試みってすごくいいことだと思います。

しかし中学生当時、まさか自分がこんな形で自分の職業や経験について人前で発表するような職業に就くなんて全然思わなかったな…

2009年2月23日月曜日

雨が降ると

よく寝れるんですよね、なぜか。
昨日は夜雨が降ってたので、すごくグッスリ寝れました。
天気予報によると、今週はどうやら雨模様になりそうですね。
よく寝れる一週間になりそうです。

それにしてもだいぶ温かくなってきましたね。
今日の最高気温は20℃だったそうです。
春が近い。

2009年2月22日日曜日

目標

色々考えるヒマがあったのでなんとなく平成21年度の目標を考えてみた。

  • 英語もっとがんばる。
  • 料理作れるようになる!

特に、料理にはぜひ積極的にチャレンジしたいな。

2009年2月21日土曜日

あっという間…

今日は久々に何の予定も入っていない休日だった。
サーフィンしたくて海に波チェックに行ったがやっぱり、波はなかった…(いつも冬はない…)
帰りにちょっと本とか買って家に帰って、ボーっとしてたら眠くなったので昼寝した。
ほんのちょっとのつもりだったが3時間爆睡してしまった。
なんつーかあっという間に一日が終わったぜ。
さて、これから初のネットオークション出品に挑戦します。

2009年2月19日木曜日

iphoneについて

iphoneを買ってみた。
まだ数日しか経ってないが自分なりのレビューを…

いいところ
  • もともとあんま電話をかけないので、携帯通話料がかなり安く抑えられる。
  • 自宅での電波は全く問題なし!
  • 家に無線ラン環境があったら、マジで快適ネット生活!youtubeも余裕で見れるし、普通の携帯みたくちゃちいサイトじゃないし、podcastもガンガン落とし放題。パケット代に気を使う必要なし!
  • ipod普通に使える。
  • アップデートデータがどんどん送られてきてどんどん進化する。

いやなところ

  • ブルートゥースが使えない。これがあったらかなり便利!
  • ワンセグとかお財布携帯とかが使えない。しかしそもそも今まで使ったこと一切無し!
  • カメラが200Mしかない。でもあんまり撮らないしいいか。

こんなところか。

世間ではなんだかんだと批判が多かったiphoneですが

はっきり言って大満足です。

2009年2月18日水曜日

続 モッタイナイ


iphoneを買ったので、ipodを近所のリサイクルショップに売りに行った。

5,000円で売れた!

んで、その後家に無線ランを付けるために近くの電気屋に無線ランルーターを買いに行った。

5,000円だった!

家に帰って早速設定し、iphoneでもサクサクネットができるようになった。

ランケーブルも取っ払えたし、言うことなし!

なんと言っても、これで携帯代と合わせてネット代が月5,000円に抑えられる!

超嬉しいぜ!

よく分からないが得した気分。


通信費はこれでかなり抑えられた。

節約ついでに次は家の不要なものを売りさばこう。

5年くらい前にSOPHのジャケットを買った。

かなり高い買い物だった。(5万円くらいだったかな?)

いざと言うときに着よう!と思っていたものの、蓋を開けてみると、いざと言うときなどサッパリ訪れず、しかもその高価さも重なって、今まで3回くらいしか着ていない。

若気の至りの最高傑作とも言える代物だ。

最近、一度着てみたが、なんかあんまり良くない…

そこで考えたのがネットオークションだ。

今までネットオークションを通して物を売った経験など一度も無い。

しかし俺の中で節約ブームが到来している今、いい機会なので挑戦してみよう!

オークションの様子はまたお届けします…

2009年2月17日火曜日

ふくめい

今日は昼から鹿児島市で行われた国際交流に関する講演と意見交換会に参加したので、その感想をマジメに書きます。



「自治体における今後の国際交流事業のあり方」をテーマとした有田典代氏の講演は、現在に至るまでの国際交流という考え方の流れと変遷についての説明から始まり、今度の国際交流についてのあり方、成功事例、外国との都市交流事業、また共生協働についてと非常に密度の濃い内容であり、特に国際交流の成功事例については、今後の業務に生かすべきチップに溢れたものであった。

さらには、その中で示された国際交流業務に対する考え方は非常に参考になるものであり、今後の事業運営にぜひ生かしていきたいと考える。

 また、第2部の意見交換会では鹿児島県や他市町村の国際交流に対する取り組みについて、直に情報収集でき、自分にとって鹿屋市が現在行っている国際交流事業と比較するとても良い機会となり、もっと突き詰めるべき部分や不足している部分について考えることができた。

 講演や意見交換会を通じて、今後の国際交流業務に対する数多くののヒントを得ることがで、ひいては日ごろの業務に対してのフィードバック、モティベーションの向上へと繋がったと考える。

国際交流担当者が一同に介する機会というのは、非常に貴重なものであり、日置市からの発言にもあったように今後もこのような機会をぜひ積極的に設定していただきたいと切に願う。



おわり

2009年2月16日月曜日

節約について考える~通信費~

通信費の節約について考えてみる。
今の通信費は毎月だいたい20,000円くらい。
内訳は
携帯:12,000円
ネット:5,000円
その他:3,000円

まず考えるべきは携帯。
殆ど使ってないにもかかわらず12,000円は高すぎる!
内訳は携帯でのネット代が4,500円くらいで、あとは通話料。
でも携帯で電話することは殆どなく(1月は500円!)、定額(3,000円)がバシバシ取られてる。
これを解消すべく携帯をソフトバンクに変えてみた!!
iphoneだ!(心配だった電波はバリ5です。)
ホワイトプランで通話料は月980円に抑えられた。
問題は携帯ネット代だ。
これをどうにかして抑えなければいけない。
iphoneの場合は家に無線ランの環境があればネットできる。
つまり今使ってるネットを無線にすれば、家でのパケット代は全く必要なくなる。
外出時のネットを抑えれば料金は通話料含めて3,000円程度になる。
それプラス、無線ランでのネット代7,000円だから…
これが実行できれば通信費が10,000円になる!
しかも殆どネット環境は変わらない!

久しぶりに頭使ったぜ…

2009年2月15日日曜日

見る側とやる側

今日はかなり疲れがたまってたので、リカバリーにつとめた。
朝起きて、自転車のメンテナンスして、サイクリングがてら近くのラグビー場へ行き、ラグビーの試合を見た。
天気はすこぶる良く、2月とはとても思えない温かさ。
サイクリングがとても気持ちいい。
夕方はマッサージ屋さんでマッサージを受けた。
メンタル的にもフィジカル的にもすごくチャージされた。
いい休日だ。

ラグビーの試合を見てると、自分もすごくプレーしたくなった。
やっぱ男なら、見る側じゃなく、やる側に立ちたいもんだ。

2009年2月14日土曜日

気質

昔から成功して褒められるより、失敗して怒られるほうが多かったから、褒められるとなんか落ち着かないし、怒られてるとやる気がメラメラと燃えてくる。
成功より失敗の方が得るものも多いしね。
次へのモチベーションにもなるし。
要するにマゾなんですよね。

2009年2月13日金曜日

英語の練習

最近、何かと忙しくて英語の練習がないがしろになりがち…
あしたの 日常英会話体験事業 KIEAバスツアーで久しぶりにいっちょ英語頑張ってみるか!
明日が楽しみだぜ!
風が超強いらしいが…

週間予報では雨でしたが明日もどうやら晴れそうです。
よくわかんないけど、今年のイベントは天気に恵まれてたなぁ…
ありがたいことだ…

2009年2月11日水曜日

熱い!

昨日の夜はKIEAのスタッフ会議がありました。
ここの所、KIEAスタッフには何かと負担を掛けているので今日のミーティングはなるべく早めに…と思っていたのですが、いざ会議が始まってみると、トピックというものは次から次へ飛び出してくるわけで…
結局、会議が終わったのは9時前でした…
でも、すごく熱くて、そして前向きな話ができて、終わったあと、えもいえぬ充実感がありました。
またもや負担を掛けてしまった結果になったわけですが、KIEAメンバーのお陰で得るものがすごく多いミーティングになったと思います。
ホント感謝です。

2009年2月9日月曜日

蓄積

最近、何かと忙しくてかなり運動不足…
体重はあんまり変わらないが、なんだかとてつもなく体が重い…
絶対、脂肪たんまりついたわ…
っていうか…
海、行きてぇ~!!

2009年2月8日日曜日

違う自分にあう

今日は髪を切りました。
11月くらいからずっと伸ばしてたわけで、かなり長くなってたけど、バッサリいきました。
髪を切るのって昔から好きなんですよね。
なんか気持ちが切り替わると言うか…
自分が生まれ変わる気がするというか…
だから髪を切るのは、自分の中で気持ち的に変化をつけたいときが多いような気がします。
来週はオーストラリアチームのウェルカムパーティーやバスツアーとイベントが目白押しです。
髪も切ってスッキリしたし、集中してイベントに臨めそうです。

2009年2月7日土曜日

残念な出来事

英語を楽しく勉強できないものかと思い、マンガ「ワンピース」英語版をアマゾンで買ってみた。
取りあえず1巻を買って読んでみたが、これはいける!っていうか面白い!(あまり実用的な英語ではないと思われるが…)
勢いに乗って2巻と3巻も同時に買ってみた!
すると
3巻が先に届いた…
どうしよ…
2巻が届くの待った方がいいのかな…

2009年2月6日金曜日

忙しいぜ…

今日はなんと俺ともあろうものが9時まで!仕事してしまった。
NTCでも必ず11時に就寝し、協力隊の時は残業0分という前人未到の偉業を達成したこの俺が…
9時まで仕事とは…
頑張りすぎだぜ、俺…
明日も出勤してたまった仕事を片付ける予定。
まあ、どーせ波もないしヒマだから別にいいんだけどね…
こんなことならケニアでもっとゴロゴロしときゃよかったぜ…

2009年2月5日木曜日

ピロリと戦う

今日は昼から休みだったので、ピロリ菌を撲滅するために胃腸の病院にいった。
が、先生いわくピロリ菌の治療は保険対象外なのでウチではやってないってことで結局胃薬的なものを貰っただけだった。
くそー
ケニアでしっかり治しときゃ良かったぜ…

2009年2月4日水曜日

無限に広がる世界と未来

という題目で、串良中学校の立志式で協力隊の経験をお話させていただきました。
会場の体育館には数えで15歳を迎える中2(かな?)の生徒がギッシリ!
久しぶりのプレゼンでしたが、凄く楽しかったです。(終わりには花束もいただきました!)
プレゼンの結論に何を持ってくるか色々悩んだんですが、やはり「夢を持とう!」ということを主張してきました。
今日のプレゼン聞いて「よし!俺もゆくゆくは協力隊員に…」なんて考えてくれた人がいたら、素敵だなぁっていうか今度の7月にある協力隊活動見学ツアーに参加してくんねーかなーー。
串良中学校の教頭先生は自分が中学校の時にお世話になった体育の先生で、微力ながらいい恩返しができたような気がする。
こういう形でお世話になった人と会えるって幸せなことですね。
よし、夢について語った後は現実と向き合うか!
今から会議です…

2009年2月3日火曜日

自分と対峙する

***************************************

  • 日にち:2月21日
  • 天気:たぶん晴れ
  • 題: 悪夢

気がついたら私は日本にいた。どうやら協力隊は終わったらしい。そーか、そーか、と町を歩いていると友達に会った。おー久しぶり~ と声を掛けお土産を渡そうとする私。お土産、お土産、、お土産?わ~! お土産買うの忘れちゃった~! どーしよ~夢なら覚めてくれ~と、そこで目が覚めた。顔を見ると涙の跡があった。やけにリアルな夢だった…
***************************************

一昨年の日記です。
なんていうか…我ながら…
バカだな~!
そして、なんていうか今の俺、全然成長してね~な~

2年前の俺へ。
君は今、日本にいるんだよ。
そして夢に見た通り、たくさんの人にお土産買い忘れるんだよ。

夢と感動がぎっしり詰まった壊れかけのradioがここにある…

http://blogs.yahoo.co.jp/maccoring/archive/2007/2/21

2009年2月2日月曜日

打ち合わせ

今日は昼から、ネイサンと色んなところに出向いて国際交流のイベントの打ち合わせをしてきました。
まず、我々が向かった先が「小鹿酒造」。
「小鹿酒造」さんには今度のバスツアーで工場見学をさせていただくことになっている。
今日はそれの打ち合わせ兼下見。
事前に工場を見学させていただいたが、これは相当面白い!
焼酎の製造過程なんぞ見学するのは勿論初めてだったので、驚きの連続だった。
次に向かったのが「柳井谷集落」。
「柳井谷集落」は実は全国の注目を集めている町内会で、町長のアイディアで全国の若い芸術家に住居を安くで(タダだったかな?)提供し、そのかわり芸術家の方々に月1回個展を開いてもらっている。
それだけではなく、集落内は色んなアイディアに溢れている。
そこでカフェを経営していらっしゃる海外に住んだことのある芸術家の方に講師になっていただき、世界の料理を紹介しようと言うことになった。
その打ち合わせだったが、すったもんだ話し合った結果、今回は「世界のクッキングサロン~世界のカレー編~」ということになった!
イギリス、インド、タヒチ、ネパール、タイ等のカレーの作り方を紹介し、当日はみんなでそれぞれのカレーを試食する。
しかも、今回のカレーはすべて地元で簡単に手に入るもので作れるように講師の方が紹介してくれる。
カレー教の敬虔な信者としては、なんとも夢のような企画だ!

昨日に引き続き…
仕事が楽しければこの世は天国だ。

2009年2月1日日曜日

天国とは

今日はイベント「世界の遊び♪」が開催されました!
うまくいかない部分も、もちろんあったけど、どの参加者もすごく楽しそうでイベントを主催している側としては嬉しい限りでした。
凄く楽しかったなぁ…
今度は更にパワーアップした世界の遊びを皆さんに提供したい…

どっかで見た名言。
「仕事が楽しければこの世は天国だ」

2009年1月31日土曜日

一人バスツアー

今日は、次のバスツアーイベントの下見に行ってきました。
最初のネイサンと行った特攻資料館以外は、一人でドライブがてらの下見となりました。
雨上がりで、空気も澄んで最高のドライブ日和でした。(ただ、桜島が爆発しててドカ灰に降られたが…まあ、これも鹿児島の名物の一つか…)
強風の中、桜島と錦江湾を眺めつつ一人足湯する俺…
なんかいいぜ…
その後、黒酢のレストランに行き、リサーチ。
夕食がてらメシを食おうと思っていたが、あいにく3時までということで、メシにはありつけなかった…となるとことだったが、お店の方がサラダでよければ…ということでサラダをご馳走になった。
サラダと言っても、レストランが栽培している有機野菜を使用しており、俺は野菜を舐めてた…と深々と頭を下げたくなるほど旨かった。また食前酢のりんご酢、サツマイモのレアチーズケーキもご馳走になった。
しかもタダ!だった。
いやぁ充実した一日だったぜ…

今日の特攻資料館で目にした心に響いた言葉。
「スマートで、目先が利いて几帳面、負けじ魂、これぞ船乗り」
俺は天地がひっくり返っても船乗りにはなれないことが分かった。

2009年1月30日金曜日

光より速く過ぎる日々

今週はホント一週間が過ぎるのが速かった!
昨日はKIEAの新年会。
今日は世界の遊びの準備でバタバタ…
明日は今度バスツアーを企画してるので、ネイサンと一緒に下見&その後、福山の黒酢料理屋へ。(一人で!)
そして明後日はいよいよ世界の遊び本番!!
嫌になるくらい充実してるぜ!

2009年1月28日水曜日

留学生意見交換会

今日は鹿屋体育大学で開催された留学生意見交換会&懇親会に出席してきました。
やはりビックリしたのは留学生の方々の日本語能力の高さ!
全員、それぞれスピーチしていましたが、驚くほど流暢な日本語でした。
それに加えてみんな凄く積極的で、もっとこの鹿屋のリソースともいえる留学生の方々を市民の方々に紹介できたらなぁと切に感じました。
国際交流協会のイベントとかの紹介もできたし、なにより留学生の方々と知り合えたことは非常に大きな収穫でした。
すごく楽しい意見交換会で、このような素晴らしい場に出席できる自分の立場をとても幸せに感じました。
最後に体育大学の飯は最高でした。

2009年1月27日火曜日

なにげなくネットを見てたら見つけた言葉

あなたがなにげなく生きた今日は、昨日死んだ人が夢見た明日だ。

2009年1月26日月曜日

忘れられない言葉

去年の5月、NHKの元ニュースキャスターである宮崎緑さんを鹿屋市に招いてシンポジウムを開催した。
そのとき自分は運転手で空港までの行き帰りの運転をさせていただいた。
車中の何気ない会話の中で宮崎緑さんが言った言葉。
「公務員は水商売ですからね。」
この言葉が忘れられない。
水ぶっかけられようが、頭ひっぱたかれようが、常に低姿勢で職務に臨む職員ってのが本当のプロフェッショナルの公務員ってもんだ。
威張り散らしてるのは本当のプロフェッショナルじゃない。
すごく印象的で深い言葉だった。
ずっと忘れないようにしよう。

2009年1月25日日曜日

大切な仕事

インフルエンザがはやってますね。
ケニアにいた時、唯一、自慢できることがあるとすれば、それは
病気で仕事を休んだことが一度もなかった(風邪の引きかけとかは週一くらいであったが…)
ということではなかっただろうか。
やっぱ向こうでは日本にいるときよりもずっと体調管理に気をつけてた部分があった。
だって、アフリカで病気になったら色んな意味で絶対しんどいもん!

これは今のネイサンと自分にも当てはまることだ。
今、自分たちに求められてるのは無理して頑張ってまで仕事することではなく、ゆっくりでいいから体調と見つつ仕事を進めていくことだ。
イベントを目の前にして、今、どちらかが抜けたら本当に痛い。
だから、最近の自分たちの目標はとにかく風邪をひかないことだ、とお互いで確認しあっている。
ガンガン走ってぶっつぶれるより、ゆっくりゆっくり歩くほうが大切な時もあるのだ。

2009年1月24日土曜日

男の価値

男の価値とは何だ?
頭がいいことか?
ハンサムなことか?
金持ってることか?

いや

足が速いことだ!
小学校の頃、たとえ学校の成績が悪くとも、かっこ悪くとも、金持ってなかろうとも足が速い奴は、掛け値なしにヒーローだった。

それ以上のヒーロー、それは…

遊びの時に強い奴!

ドッジボールの時最後まで一人戦っている奴は、「ダイハード」のブルース・ウィリスよりも勇敢だった。
かくれんぼでとんでもない所に隠れてる奴は、「ミッション・イン・ポッシブル」のトム・クルーズよりかっこよかった。
そんな奴を見てると子供心に「抱かれてもいい…」と素直に思った。

今日は、国際交流協会のイベント「世界の遊び♪」のリハーサルをリナシティで行いました。
国際交流協会のイベントなので当然仕事です。
でも、ほんと申し訳ない…
めっちゃ面白かった!!
一応リハーサルと言うことで全ての遊びにチャレンジしてみた。
韓国の「チェギ」・「コンギ」、インドネシアの「ガラ アシン」、モロッコの「にわとりといもむし」、オーストラリアの「ハンドボール」、ブラジルの「ボートマン」、イギリスの「ポップ・スコッチ」…
仕事ってことを忘れて遊びまわってる31歳の俺がいた。

こりゃ本番もぜったい喜んでもらえるわ~
っていうか俺も一緒に遊びたいぜ!

2009年1月23日金曜日

「まで」と「までに」

今日、仕事しながら雑談でネイサンとbyとuntilの違いについての話になった。

一緒の意味じゃないの??
どーちがうんだ?

ネイサンによるとbyは「までに」untilは「まで」らしい。
つまり20日までに仕事をすませるって場合はby。
8時まで仕事する場合はuntil。
うおーーっ!!
超分かりやすい!
軽く感動した。

隣にネイサンがいるってマジで便利だぜ!

2009年1月22日木曜日

相談に乗る

この間、協力隊に参加したいんだけどなかなか踏ん切りが~って人から相談を受けた。

1時間くらいコンコンとプッシュしてやった!

確かに、途上国で生活することは色んなリスクも伴うけど、それは日本でも同じ。
明日、死ぬ運命にあるかもしれないし、そもそも人間である以上、必ず終わりがくる。
だったら好きなことやったほうが良くない!?

協力隊の経験を凄くポジティブに、他の人に対して話できるって本当に幸せなことですね。
これも、協力隊やケニアで出会った多くの人のおかげだな。

次の協力隊員を産み出すことが、協力隊員にとっての最大の活動なんじゃないかな。

2009年1月20日火曜日

呪い?

ケニアから帰ってきて、日本食で一番好きなのはカレーだということに気付いた。
やっぱ日本のカレーはうまい!
正直、トヨタやソニーよりバーモントカレーの方が世界に誇れると思う。
先週の金曜日、テレビの収録終了、ネイサンとインドカレー屋に行った。
辛いインドカレーに挑戦し、次の日は胃の調子がおかしかった。
んで次の日、幼稚園に仕事の関係で見学に行った。
給食をご馳走になったのだが、そこでもカレーだった。
そして昨日、上司がレストランに連れて行ってくれた。
カレー屋さんに…
さすがにカレー続きすぎ…
でも、目の前にカレーを出されたら食べざるを得ない。

2009年1月19日月曜日

Caution

風邪の季節がやってきました。
いくら無理して仕事がんばっても風邪ひいて体調崩してたら何にもなりません。
体調管理も仕事のうち!

無事是名馬。

2009年1月18日日曜日

style

久しぶりの雨の日曜日。
部屋で小説を読みながら過ごした。(雨の日の小説…いいですよね~!)
「The Elephant Vanishes」
村上春樹の小説を洋書で挑戦してみている。
内容は面白いし、短編集だし、サクサク読める。(気がする)

最近、ダラダラ過ごす休日が定番になってきているので、積極的な余暇を過ごすことにした!
久しぶりにサーフボード抱えて海に行った。
色々情報見てると、予想では今日は波があるはず…
とズバリ予想的中!
太平洋の冬には珍しいくらい海は荒れ模様!
久しぶりのサーフ。
やっぱ気持ちいいぜ~!!
とはいかず悪戦苦闘!
久しぶりなので、かなり感覚が鈍ってる+寒さで体が動かない…
あざ笑うがごとく、海は時間を追うごとに荒れてくる…
チクショー!
不完全燃焼で今年の初乗りは終了。
でも、なんだか悪くない気持ち…

This is what i need to be. I want to pursue something for good.
I dont want to look back accross time.
I realize it`s my style .

2009年1月17日土曜日

サーフィンのない日常

最近は波もないということもあり、全然海に行っていない。
冬になり休日の過ごし方が劇的に変わった。
今日は、仕事の関係で幼稚園に行って子供たちと遊んできた。
子供ってやっぱ面白いですね。
一緒に給食(カレー、ちなみに昨日もネイサンとカレーを食いに行った…)食べたり、カルタ(子供たちメッチャ早い!本気になっても全然勝てませんでした…)で遊んだりした。
んで家に帰ってコタツで昼寝した。
そうこうしてる間にこの時間。
のんびり過ごす休日も悪くないなぁ。
明日はバラ園にでも行くか…(一人で…)

2009年1月15日木曜日

プランと行動

いつも思うのだが、みんないいアイディアやプランは持っている。
しかし、それを実行できる人間はほんの一握りだ。
プランをすぐさま実行に移せる人は強いと思う。
成功者と呼ばれる人たちの多くは、能力が高かったり要領が良かったりというよりはむしろ、プランから実行への行動が早い人たちなのではないだろうか。
自分もケニアにいるとき「おっ!これはいける!」と考えついたアイディアはいくつもあった。
でも、実践できたのはほんの一握りのアイディアだけだった。

いいアイディアが浮かんだとする。
しかし、次に来るのは
時間がないな~とか
リソースに無理があるな~とか
資金がな~とか
ポジティブな計画をとめようとするネガティブな思考だ。
たいていの人はここのステップで終了となる。
しかし、ここのステップが短い人やスキップできる人は必ず成功する。
たとえ一度は躓いてもかならず這い上がる。

ダメな例を紹介しよう!

もう7時だ!もう起きなきゃ遅刻だ!!
(しかし)
凄く寒いし…あと5分だけ…

(5分後)

よし!起きよう!
(しかし)
昨日もギリギリ間に合ったし、もうちょっといいっしょ…

そして、今日も遅刻ギリギリ…

2009年1月14日水曜日

問題の構造とその検証

問題は必ず構造を持つ。
化学式や雪の結晶のように。
それは「原因」と「結果」で結ばれている。
例えば
今日は一日仕事がうまくいかなかったなぁ
↓(なぜ?)
そもそも朝、全然余裕がなかった…
↓(なぜ?)
遅刻ギリギリで朝飯もロクに食えなかった。
↓(なぜ?)
早く寝たにもかかわらず、朝起きたのがめっちゃ遅かったんだよ…

と、以上が問題の連鎖構造となる。
そこで次に考えるべきはどこで連鎖を断ち切るか?である。
当然、断ち切るべきは寝坊すんな!というところではないだろうか。
でもマイナス4度だぜ!?
起きられるはずねーよ!!
つまり連鎖はこれからも続く…
だれか寒さに負けずに起きるコツ教えて…

2009年1月13日火曜日

オレon media

今日はMBC南日本放送「ズバっ!と鹿児島」大隅情報へ「世界の遊び」告知で6分30秒も出演しました。
生放送ということで、多少緊張しましたが事前の綿密な打ち合わせのおかげで、無事終了することができました。
ただ、出演したのはネイサンですが。
また、今週の金曜日KTSの大隅フラッシュ!に5時半からまた生出演が決定しました!
ここでも「世界の遊び」を告知します!
ただ、出演はネイサンですが…
オレは後ろでパネル持ってます。
見てね~

2009年1月12日月曜日

寒い

寒くなってきましたね~
この三連休は、寒さに完全にやられた形になりました。
朝は布団から全然でられず、起きても家でゴロゴロ…たまに読書…そしてまたゴロゴロのルーチンワーク。
寒さの厳しさはこれからが本番なのに、先が思いやられる。
はやくピースフルに海に入れる季節が来て欲しい…

2009年1月11日日曜日

走る!

今日は、職場の新年会でした。
ちょっと酒も入って色々考えてたら、なんかすごく頭がぐちゃぐちゃになってきた。
なので、夜11時にもかかわらず、家に帰って、ジョギングしてみた。
なんか悩みとかある時ってよく走るんですよね。
走り終わる頃には悩みもスッキリ!
静かに走ってると、考えがシンプルに纏まる気がする。
最近の凛と張り詰めた空気の中走るのも気持ちいい。
おかげさまで頭の中にうごめいていたぐちゃぐちゃもスッキリ退治できました。
やっぱ走るっていいですね。
でも菜の花マラソンとかナイロビマラソンとかには絶対に出ません。

2009年1月10日土曜日

やばいっす

今日はラグビー大学選手権決勝「早稲田VS帝京」がありました。
大学選手権決勝。
それは俺にとって聖なる儀式。
一年で一番楽しみで、神聖な時間とも言える。
ケニアに行った2年間以外は高校1年から一度もかかさず見ている。
NTC時代もこっそりテレビ観戦してたら、見事に見つかり「いや、NHKだし、いいかなと思って…」と言い訳してみたものの通るはずもなく、しっぽり怒られたというほど大学選手権決勝には思い入れが深い。
その大学選手権。
前評判では五分五分(やや帝京有利?)だったが、見事早稲田が勝利。
いやー今年もいいもの見させてもらった…
何が良かったってキャプテンの勝利インタビュー。
インタビュアー「今のお気持ち、どうですか?」
キャプテン「やばいっす!」
インタビュアー「苦労して勝ち取った優勝、この一年振り返ってどうでしたか?」
キャプテン「やばいっす!」
うーん、やばいしか言ってねぇ…
でも、こういうのって凄く個人的には好き。
この試合の直前にテレビであった高校サッカーのヒーローインタビュー。
インタビュアー「明日の決勝、点を取って、大会得点記録更新狙いますか!?」
選手「いや、個人の記録よりも、チームの勝利を優先させたいです。」
すごく優等生な回答だ。
でもこういうのってあんまり魅力感じない。
なんかやたら偉そうだが、最近の日本の若者ってみんなこういう感じに見える。
周りの目を気にすると言うか、そつなくこなそうとすると言うか…

早稲田のキャプテンは最強と呼ばれた過去のチームを引き継いだものの、2敗を喫し、そのキャプテンシーを疑問視されたこともあった。
でも、結果、決勝で一番輝いていたのは彼だったし、こういう物怖じしないヤンチャ坊主の彼だったからこそ優勝という結果がついてきたのではないだろうか。

誰かが言っていた。
人に嫌われたり、批評されることを恐れなくなったことで、全てがうまくいきだした。
やっぱこういう人は、目標に向かって一直線に突き進めると思うし、成しえると思う。
そういう人に俺もなりたいなぁ…

きっかけ

ブログも書き終わったし寝るか…と思っていた矢先、電話が鳴り出した。
職場の大先輩からの着信だ。
嫌な予感2000%…
電話に出てみると案の定「今から出て来い」の一言。
この大先輩、家の隣に住んでいる。
はっきり言ってめちゃめちゃ怖い。
何が怖いってまず顔が怖い。
ただ、この先輩についていくと必ず面白い目に遭遇する。
この間の村おこしイベントもそうだし、飲み会の誘いもそうだし、なにより協力隊に参加するきっかけを与えてくださったのはこの大先輩だった。
でも、あんまりにも強引だぜ…
今から寝ようと思ってたのに…
明日はみぞれだってのに…
しかし、だからと言って命令に逆らうわけにはいかない悲しいほどの奴隷体質…
会場の地元の公民館に着いてみるとよくわからんが飲み会だった。
先輩曰く「今からはこういう地域に根ざした議論や飲み会が必要!」
だからって何も今日じゃなくても…
しかも理不尽なくらい突然に…
いつまでもうなだれてても仕方が無いので喰うことに集中することに決めた。
腹も一杯になったので、隣の人と話してみた。
んで隣の人の経歴聞いてビックリした!
大学・大学院はアメリカで過ごし、そのままアメリカで新聞記者になり、日本に帰ってテレビ局に勤めたもののつまんないから辞めて、またアメリカでフリージャーナリストとかして、日本に帰ってきて今度はマイクロソフトで働き、お金もたまったので(バイト感覚!)中国に行って仕事してたらしい…
なんつーーーーダイナミックな人生!
彼の前では協力隊なんて肩書きは鼻くそ同然!
せっかくなので名刺を貰ってみると、どこかで見たような名前。
よく考えてみると、鹿屋に帰ったとき、すごい人がいるから会ってみなってことで、紹介されたが結局会えなかった人がいた…
その人だった!!
確かにどえらい人生を送ってて、どえらく面白い人だった。
いやーきっかけって意外なところに転がってるんですね!
グレートラッキーだ!

2009年1月9日金曜日

修行

ここのところの寒さは尋常じゃない。
チャリ通中、耳がちぎれるんじゃねぇの?ってなぐらい寒い。
しかし明日は休日。
休日と言えば…
海…
ここのところ全然サーフィンしてない。
だいぶ感覚鈍っただろうなぁ。
明日は何も予定入ってないし…と思って明日の天気を見てみると…
みぞれ…
明日海に行ったら間違いなく修行いや、荒行になる。

2009年1月8日木曜日

キボコ トレード

前回のケニア訪問でモヨハンディキャップグループの方々から商品を購入させていただきました。
これを日本のみなさまにもぜひ、お分けしたい…
なんとかみなさんと、ケニアのハンディキャップグループを支えることができないか…
一昼夜掛けて悩みまくりました…
そこでひらめいた答えは…
開業します。
キボコ トレードを!

ケニアで購入した商品をチャリティー価格でみなさんにお分けします!
勿論、全商品ハンドメイド100パーセント汁!
商品をお求めの方は鹿屋市民族館までお越しください。
名前も似てることだしカノヤにいながらケニアを支えよう!
ゆくゆくはネット販売で顧客を発掘し・・・
などどあらぬ野望を持ってしまいそうになりますが、これでも一応、公務員なので副業がバレたらクビです。
一応もう一回言っときますが、これはあくまでチャリティーです!!
しかし、こういう試みって凄く面白い。
お客さんのニーズを掴んでうまく軌道に乗せられたらいいんだけどなぁ…

ちなみにキボコとはスワヒリ語で…
カバ
です。

カバのようにのったり、ゆったりと、そして意外と獰猛なカバの気持ちを忘れずに…と言った高尚な思いは一切なく、ただケニアにいたとき、住んでたところがキボコエステートって所だっただけのことです。

そうは言ってもしかし、カバらしく地道に攻めたいと燃えまくっている次第です。
商品リストが出揃い次第、みなさんにお知らせします。

キボコがシンバを喰う日も近い!?

2009年1月7日水曜日

還る

あけましておめでとうございます。
できればケニアから更新したかったのですが、バタバタだったため出来ませんでした。
振り返ってみると、本当にあっという間の年末・年始でした。
問題のケニアですが、相変わらず最高でした。
クソ青い空、クソ屈託の無い笑顔…
どう表現すればいいんだろう、あの突き抜けた感じ…
自分が去った時のケニアのイメージからびた一文変わっちゃいなかった…
ただ、旅行では自転車に轢かれたり、熱発して倒れたりとハプニング連発…
でも、色々な方のサポートのおかげで、凄く楽しくて充実した旅行になりました。
帰国の空港でも胡散臭い空港職員のオッサンが荷物に難癖つけてきて、賄賂を要求してきました。
勘弁してよ~と涙目の迫真の演技で迎え撃つと、「そっか、じゃあグットラック」とあっさり。
こういうところもケニアだよな~と最後の最後までケニアを満喫することができました。

日本に一度帰国してからの訪問ということで、協力隊の時とはちょっと違った感じでケニアを見ることが出来ました。
気付いたことはやっぱ俺はケニアって国が大好きだってこと。
この想いが変わることなく、今後5年、10年も続くようであれば、俺はケニアに住むべきなのだと思う。