2008年9月30日火曜日

人生の基本

27日のBBQパーティーは天候にも恵まれ、おかげさまで大成功でした。(金と日は雨だった!)
地元の新聞にも取り上げられ、KIEAの存在をアピールできたし、なにより3人KIEAに入会してくださった!
がんばって準備した甲斐があったぜ。

ただ、先週からの風邪がなかなか治らない。(ネイサンも風邪をひいてたな。)
なんだかんだと忙しい上に、BBQの準備や雨の中での片付けとひどくなる一方だ。
台風も近づいてきて天気も悪いし、ろくでもない出来事等もあり、まったく気が滅入る。
と言うわけで今日は昼から休みを取った。

休みを利用して、一人暮らしの準備をしたりした。

「疲れたら休む。」

人生の基本ですね。

何はともあれ今月も21回ブログを更新した。
新記録です。

2008年9月25日木曜日

パスタ

BBQイベントを前に鼻風邪を引いた。
そこで気合一発、久々にミートソースパスタを作った。
大量パスタをがっつり食って風邪を治そう!という作戦だ。
久々に作ったパスタだったが、なんか切れが悪かった。
昔は300回/年はパスタ作ってたのに…
腕が落ちたな。

2008年9月24日水曜日

6時間!

昨日は秋分の日で祝日だったので朝の5時に起きて海に行った。
早起きした甲斐あり、この夏一番の波だった。
夢中でサーフィンしているといつの間にか12時だった。
6時間、海にいたことになる。
最後は腹が減って普通にフラフラだった。
しかも、おかげで顔が日焼けでパリパリになった。
痛い。

この夏一番の波をみながらしみじみ、夏も終わりだなぁと思った。

2008年9月23日火曜日

ファイヤーダンス!

今度の27日のBBQ大会でネイサンがファイヤーダンスを披露する。
当日は和太鼓とコラボする予定である。
そこで今日は和太鼓との予行練習が行われた。
ファイヤーダンスのことなんてネイサンが来るまで全然知らなかったが、実際見てみると、すごくカッコいい。
しかも、今日は予行練習だったんで、火はつけなかった。

和太鼓とファイヤーダンスのコラボ…

絶対、感動的だぜ!!

夏の終わりに相応しいイベントになりそうだ。

2008年9月21日日曜日

環境問題を考える

海に行く途中、何回信号で止まるか数えてみた。
片道で11回止まった。
ってことは往復で22回止まることになる。
信号で止まるものの、横断歩道は誰も渡ってないし、青信号側も車は通っていないケースが何回かあった。
発信→停車を繰り返すよりも巡行する方がやっぱ燃費はいい。
しかも排ガスの排出も少なくてすむ。
そもそも無意味に信号で止まっていると、なんかすごく損した気持ちになる。

っていうか信号多すぎだよ~!
急いでるときに限ってひっかかるんだよな~

2008年9月20日土曜日

CM

今日は、「世界のCMフィスティバル」がリナシティであったので、国際交流協会のビラを配らせてもらった。
ビラを配り終わった後、「世界のCMフィスティバル」を見た。
たかがCMと侮っていたが、なかなかどうして、すごく面白かった。
笑えるCM、ウィットに富んだCM、感動的なCM、考えさせられるCM…
1分間の世界に魅了されっぱなしだった。
CMを見る目が完全に変わったな。
まあ、そもそも、あまりテレビは見ないのだが…

CMと言えば、ケニアのサファリコム(だったっけ?)のCMは良かったな。
携帯電話のCMのわりにnえらく感動的なCMだった。

2008年9月19日金曜日

元気なキノコ

この間、ネイサンと昼飯を一緒に食いながら巷に溢れる変な英語の話になった。
ネイサンが街を歩いていると、「frisk Mushroom」と書かれたTシャツを着た人とすれ違った。
元気なキノコ??

他にもネイサンが見つけた色んな変な英語を聞きながら爆笑だった。
ウチの街の道路標識も変な英語がたまにあるらしい。
少なくともウチの街からは、そんな間違った看板は排除しなきゃね。

あと逆に変な日本語も外国では溢れている。
ネイサンがオーストラリアにいるとき、バーで会った強面かつ筋肉隆々のお兄ちゃんがしてたタトゥー。

「母と猫」

2008年9月18日木曜日

OFF

台風が来てます。
ひどい雨です。
しかし、台風が来たらワクワクするのはなぜだろう。
鹿児島県民の血か…

それはさておいて。

日本に帰ってきてから、自分の中で昔に比べて決定的に変わった部分がある。
服に全く興味が無くなった。
日本に帰ってきてから買った服は2着だけ。
短パンとあと、ポロシャツだけだ。

ポロシャツはOcean Fee Feeのもの。
みなさんはOcean Fee Feeを知ってるだろうか。
オーシャン・フィー・フィーと読む。
知るはずは無い。
なぜなら近所のスポーツ店のお兄ちゃんがシャレで作ったオリジナルブランドだからだ。
世界に2着だけしかない。
ちなみに俺はポロシャツだけでなく、トレーナーも持っている。
世界に一人だけのOcean Fee Feeファンだ。
これにインスパイアされて、今度、国際交流協会でポロシャツ作ります。
近日中に発売予定。
ただいまネイサンと一生懸命デザイン考えてます。

2008年9月17日水曜日

愛しい存在

明確な目的やビジョンを持っていれば、必ずしも競争相手は必要ないと思う。
しかし、良きライバルの存在はやはりモチベーションを上げる良い理由になることは否定できない。
自分の気持ちが緩み始めた時に、ライバルが頑張ってる姿を見るとやはり、手を抜くことはできなくなる。

良いライバルは常に持つべきだ。

2008年9月16日火曜日

日記をつける意義

ケニアにいるとき、妙な義務感から毎日のようにブログを書いていた。(今も書いているが。ちなみに今は義務感は全くない。)
当然のことながらケニアに行く前は日記を書く習慣など持ち合わせていなかった。
ケニアで日記を書いていながらあることに気付いた。
日記を書くということは当然、ネタが必要になる。
気がつくと、「ああ、これは日記に書いたら面白いな」とネタを自然かつ一生懸命、日常の中で探している自分がいた。(まあネタには全然困らなかったが...)
日記を書きながら思ったのだが、注意深く観察していたら、惰性的な日々の中にも驚きや感動は転がっていることに気付く。
当然、日本の生活でもそのことは当てはまる。
このことに気付けたことは日記を書きつづけたことの一つの成果じゃなかろうか。
それと遠く離れた大切な人たちへの報告にもなるし。
あと、色々と自分の中での整理にもなるしね。
いいことだらけだな。

いい習慣は続けるべきだ。

2008年9月15日月曜日

ウチの猫

ウチの猫は相当年寄りだ。
人間で言えば120歳くらいじゃないか。
はっきり言ってボケている。
この間も日記に書いたが、夜に寝ぼけて俺の布団にウンコしたりする。
そして、なぜか俺の通勤用のバックの上に寝るのが好きで、良く涎を垂らしながら寝ている。
当然、くさくなる。
迷惑だからやめて欲しい。
あと、たまに子供時代に逆行し、お乳を求めることがある。
これもやめて欲しい。

2008年9月13日土曜日

森の中で2年間

今、洋書の「ウォールデン~森の生活~」を読んでいる。
19世紀半ば、産業の急速な拡大が進むアメリカ。
ソローはウォールデンの池のほとりに小屋を建て、自給自足の生活を始める。
この本では2年2ヶ月にわたる森での暮らしの中で、彼は自然を観察し、自己について、そして人間と社会について書き綴られている。
英語の勉強に・・・と買った本だが、読んでみると面白い!
なるほどなーと考えさせられる。
面白いなーと思ったところを、ちょっと紹介しよう。

食べ物について:食べ物はちょっとした穀物や野菜で十分だ。人は肉を沢山食べないと病気になるというが、牛は草しか食べてない。

衣服や家について:衣服は家は寒さや雨から身を守るためにある。逆に言えば、その条件さえクリアしていれば、それ以上こだわる必要はないのである。沢山の人は豪奢な家を保持するためだけに貴重な人生を浪費しているように写る。

仕事について:満足した生活を送るためのお金はあまり多くなくて良いことに気付いた。仕事は日雇いの仕事が一番いい。日が昇ったら仕事をはじめ、日が落ちたら仕事は終わり。日没以降は自由に時間を使える。例えば、自分で会社など経営していたらとてもこうはいかない。24時間、仕事のことを考え続けることになる。

うーん、面白い!
俺も森で生活しようかな...

2008年9月12日金曜日

風邪は治ったがくらげに刺された

風邪が治ったんで、昼から仕事を休んで海に行った。
今、台風が近くにいるので波はいいはずだ...と期待したが、あまりいい波じゃなかった。
でも、せっかく海に来たので入った。
じーっと波を待ってると、足に激痛が!!
とうとうくらげに刺されちまったー!!
しかし、なかなかどうして、私も成長したもんだ、この間、ネットで読んだくらげに刺された時の対処法を落ち着いて施した。
くらげに刺されたらまず、落ち着いて海水で洗う!間違っても擦ったり、真水で洗ったりしてはならない!
てなわけで、痛かったがほっといてサーフィンを続けた。
そしたら、効果覿面、いつの間にか治った。
サーフィンの後はネイサンとメシを食いに行った。
相変わらずネイサンの話は面白いぜ。
ネイサンはケニア時代のケヴォーに似てるな。
っていうかふと気付いた!
鹿屋でメシを食いに行くような友達ってネイサンしかいないわ!
もっと友達作らなきゃな。
まあ、ゆっくりでいいか。

2008年9月10日水曜日

風邪をひいた...

なぜかはよく分からないが、どうやら風邪をひいたっぽい。
鼻水が止まらない。
鼻水だらだらのままの仕事ってほんときついものがある。
集中力どころの話じゃない。
こんばんはたくさん食べて、さっさと寝よう。

週末、海が待ってるし...

2008年9月9日火曜日

ベタ凪

今日は休みだったので海に行った。
ベタ凪(波が全然ないこと)だった。
先週の日曜日もベタ凪だった。
夏はもうすぐ終わりだってのに・・・
しょうがないので、海をずっと眺めてみた。
眺めながら色んなことを考えた。
カモメ(らしき鳥)が、ふわふわと気持ちよさそうに飛んでいる。
やっぱ海はいいぜ・・・

でも、やっぱりベタ凪だった。
鏡のようにつややかな水面だった。

でも今週末はどうやら波ありそうな感じ。
熱い週末になりそうだ。

2008年9月8日月曜日

エリックよ、ついに俺はここまできたぞ

ケニアについて、3ヶ月ぐらいたった頃だったか...とにかく、協力隊生活が始まって間もない頃だ、中田エリックが俺の家に泊まりに来たことがあった。
2匹のさびしい野獣はケニアのさびしい灯りの下、語り合った語ったんだ。
日本に帰国したら実現したい夢について...
エリックは言った。
エリック「日本に帰ったらまず、携帯電話を買う。そして、着信音は黒電話か、もしくは、初期設定にしておく。そして、電話が鳴る。俺は電話に出る。「ハローォ」そしてペラペラの英語でしゃべる、掛け値なしに、かっこいいよね...」
俺「かっこいい...」

そして、ついにこの間、夢が現実のものとなった。
ネイサンが電話を掛けてきた。
俺は初期設定の着信音が鳴る電話を眺めつつ、あの頃を、男2人でアフリカで語り合ったあの夜の事を思い出していた。
そして俺は静かに通話ボタンを押した。
「ハローォ」
まあ、ネイサンは日本語ペラペラなんだが。

2008年9月7日日曜日

自立への道

ついに、この時が来た!
来月から一人暮らし始めます。
帰国してから半年くらい経つし、ちょうどいいタイミングだな。
実家暮らしが嫌って訳でもないけど、一人の時間と空間がもてるのはやっぱ幸せなことかな。
まあ、ポレポレで。

2008年9月6日土曜日

この世にはサーフィンより気持ちいいことがある

今日は、国際交流協会のイベント世界のクッキングサロン~日本編~が開催されました。
このイベントは外国人と日本人で一緒に日本の料理を作ろうと言うものです。
スローフードのシェフである木元さんを講師として招き、鹿児島の料理(炊き込みご飯・豚汁・さつまあげ・がね・かりんとう)を作りました。
今日のイベントには高齢者大学の方からも多数の参加者もあり、テーブルごとに分かれて料理を作ったのですが、高齢者の方々にとっては鹿児島の料理などお手の物!
講師の木元さんの的確な指示もあり、信じられないほどの手際のよさで素晴らしい料理ができました。
やはり自分たちで作った料理はうまい!!
外国人だけでなく日本の若者にとっても非常に良い経験になったのではないでしょうか。
料理の後は、レクリエーション協会の方に講師をお願いして、これまた鹿児島の遊び(ナンコ・お手玉)を紹介してもらいました。
講師の方は手馴れたものでみんなのハートをがっちりつかみ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
特にナンコは外国人だけでなく、子供たちにも大好評で、お年寄りの方と子供たちが楽しくナンコをする姿は感動的ですらありました。
準備は大変だったけど、参加者たちの笑顔を見ていると、報われた気持ちになります。
また、この仕事が好きになりました。

2008年9月5日金曜日

オランダを行く

国際交流協会では、異文化理解講座~ペルザーと行くオランダ~を開催中である。
ペルザーさんは鹿屋体育大学の研究員でオランダ人。
日本武道の精神を研究している。
日本語ベラベラどころか礼の仕方が異常に美しい。
日本人以上の日本人である。
そんなペルザーさんがオランダの文化や歴史を紹介する。
前回はオランダの持つ美しい風景の紹介だった。
風車と共に暮らす様子。
美しい空と大地。
そして、長い時間掛けて作り出された干拓地。
人間の力の偉大さを知りたければオランダに行けばいい。
司馬遼太郎の言葉だ。
来週はオランダの日常生活の紹介です。
参加費はずばり無料
つまりタダ
しかも来週はオランダコーヒーが無料で振舞われる予定だ!!
あなたもオランダの風に一緒に吹かれませんか?

異文化理解講座~ペルザーと行くオランダ~
場所:リナシティかのや 情報研修室B
日時:9月11日 19:00~20:30

2008年9月3日水曜日

OBとは

今日は仕事が早く終わったので母校のラグビー部の練習を見に行った。
ラグビーは15人で行うスポーツである。
しかし、我が鹿屋高校ラグビー部は13人しか部員がいない。
10人制のラグビーの大会に出場しているらしいが、やっぱ15人制の大会に出場したいと言うのが本音だろう。
13人しかいない部員たちだが、一人一人は凄く才気に溢れ、素直だ。
こいつらは必ず強くなる。
彼らにはもっと強くなって欲しい、頑張って欲しい、、、と思い練習終了後にメンタルタフネスのアドバイスをしようと思った。
しかし、考えているうちにふと思いだした。
そういえば、俺は自分が現役のとき、OBからごちゃごちゃ言われるのは大嫌いだった。
なぜならOBは全然、頑張ってないからだ。
スーツ姿で涼しい格好しながらえらそうに頑張れって言われても・・・
えらそうなこと言うんだったら一緒に汗かいてから言え!
お前に何がわかるってんだよ~!!!
といつも思ってた。

たまに顔出す俺が泥にまみれながらがんばってる先生や生徒の前で偉そうなことを言おうとしている。
これはまさに俺が昔大嫌いだったOBの姿そのものだ。
結局、静かに練習を見守ることにした。

早稲田大学ラグビー部監督の中竹氏の名言を。
「OBは口を出すより、金を出せ。」

2008年9月1日月曜日

G`day kanoya!

9月27日(日)に浜田海水浴場にて国際交流協会主催のイベント、G`day kanoya!が開催されます。
これは、新ALTのウェルカムバーベキューパーティー的な名目がある訳だが、まあ平たく言えばバーベキューパーティーである。
内容的にはオーストラリアをフューチャーしたもので、アボリジニーの遊びやオーストラリアの遊びのあとオーストラリア式バーベキュー開始!
バーベキュー終了後は和太鼓とコラボしてネイサンがオーストラリア仕込みのファイヤーダンスを披露する。
ファイヤーダンスの後は、ロマンチックに花火と来た!!
ただいま凄い勢いで参加者募集中です!!